メインページに戻ります
FF5低レベルトップページに戻る
ボス攻略:第三世界

<アントリオン>
敵データHP8100
味方データ
バッツ:すっぴん後 眠りの剣
クルル:すっぴん後 眠りの剣
攻略法
  1. 2人は通常攻撃し、眠りの剣の追加効果の眠りがアントリオンにでたら通常攻撃をストップします。
  2. 炎(氷、雷)のロッドを使って倒します。
コメントすっぴん1人を忍者にして水遁の術を「なげる」のもいいでしょう。そのときは戦闘終了時のまえに忍者を戦闘不能にするのを忘れないでおきましょう。


<エルムギガース 青魔法「エアロガ」ラーニング編>
敵データHP4170
味方データ
バッツ:すっぴん
クルル:すっぴん
ファリス:青魔道士
攻略法
  1. 青魔道士は青魔法「フラッシュ」を唱えます。
  2. 青魔道士が「エアロガ」をうけたなら、青魔道士は「死の宣告」を唱えます。
  3. エルムギガースの死の宣告のカウントが少なくなってきたら青魔道士を戦闘不能にしましょう。
コメント戦闘終了後、青魔道士は青魔法「エアロガ」をラーニングします。


<ガーゴイル×2>
敵データHP5000
味方データ
バッツ:すっぴん後 瀕死 眠りの剣
クルル:すっぴん後 瀕死 眠りの剣
ファリス:ナイト
攻略法
  1. ナイトはひたすら「まもり」のコマンド。すっぴん2人はガーゴイル1体だけを通常攻撃をし、眠りの剣の追加効果の眠りがガーゴイルにでたら通常攻撃をストップします。
  2. しばらくするともう1体のガーゴイルが融合を使います。その後、炎(氷、雷)のロッドを使います。
  3. ガーゴイルをあと1撃で倒せるHPにまで減らしたらナイトのコマンド入力待ち状態にしナイトがガーゴイルにやられるまたはすっぴんの2人をかばって戦闘不能になるまで待ちます。
  4. すっぴんが炎(氷、雷)のロッドを使いとどめをさします。
コメント
  • レナが加わったあと3度のガーゴイル×2と戦闘がありますがレナはバッツやクルルと同じすっぴんの状態にしてあとはこの攻略法通りにしてください。
  • ピラミッドのイベントを終了する前に必ず古代図書館で「魔力の歌」を覚えてください。ピラミッドのイベント終了後は古代図書館は次元の狭間に吸い込まれてしまいます。
  • 古代図書館周辺とピラミッドで3種類のアイテムコレクションを盗んでおきましょう。全てごくまれにしか盗めません。それぞれスリーピーから癒しの杖、セクメトから盗賊の篭手、ブランドラミアからいばらの冠です。


<アスピス>
敵データHP1280
味方データ
バッツ:すっぴん
クルル:すっぴん
ファリス:青魔道士
攻略法
  1. 青魔道士は青魔法「死の宣告」を唱え、成功したら「蛙の歌」を唱えます。
  2. 青魔道士を戦闘不能にし、あとは「死の宣告」のカウントが0になるまで待ちましょう。
コメント青魔法を1つも覚えてない人は根性でアスピスから回避してください。


<グランドマミー>
敵データHP6000
味方データ全員すっぴんで後列
攻略法戦闘不能になったメンバーをフェニックスの尾で生き返しつつ、炎のロッドをひたすら使う。
コメント倒しておきましょう。条件には書いてませんでしたがグランドマミーとマシンヘッドと次元の狭間のアルテロイテ(ジェラエイビス)は全部倒します。


<マシンヘッド>
敵データHP7210
味方データ全員すっぴんで後列 炎の指輪を全員装備
攻略法雷のロッドをひたすら使う。
コメント全部きれいに倒しておきましょう。条件には書いてませんでしたがグランドマミーとマシンヘッドと次元の狭間のアルテロイテ(ジェラエイビス)は全部倒します。


<マミー×3>
敵データHP2900
味方データ全員すっぴんで後列 ダイアの盾を全員装備
攻略法炎のロッドをひたすら使う。
コメントダイアの盾で回避することが重要になってきます。


<ナイル×6 青魔法「黒の衝撃」「ガードオファ」ラーニング編>
敵データHP1200
味方データ
バッツ:すっぴん
クルル:すっぴん
ファリス:青魔道士
攻略法
  1. 青魔道士は青魔法「フラッシュ」を唱えます。
  2. 青魔道士はナイル5体に青魔法「死の宣告」を唱えます。すっぴんは残りの1体を含む何体かにエーテルを使います。(3体ぐらい)
  3. ナイルが青魔法「黒の衝撃」「ガードオファ」を青魔道士に唱えるまで待ちます。
  4. 青魔道士が「黒の衝撃」「ガードオファ」をうけたなら、青魔道士は残りの1体に「死の宣告」を唱えます。
  5. ナイルの死の宣告のカウントが少なくなってきたら青魔道士を戦闘不能にしましょう。
コメント
  • ナイルの数が多いのでレナをメンバーに入れてからのほうがいいかもしれません。
  • 戦闘終了後、青魔道士は青魔法「黒の衝撃」「ガードオファ」をラーニングします。


<ブランドラミア 青魔法「針千本」ラーニング編>
敵データHP2100
味方データ
バッツ:すっぴん
クルル:すっぴん
ファリス:青魔道士
攻略法
  1. ブランドラミアが青魔法「針千本」を青魔道士に唱えるまで待ちます。
  2. 青魔道士が「針千本」をうけたなら、青魔道士は青魔法「死の宣告」を唱え、成功したら青魔法「蛙の歌」を唱えます。
  3. 青魔道士を戦闘不能にし、あとは「死の宣告」のカウントが0になるまで待ちましょう。
コメント戦闘終了後、青魔道士は青魔法「針千本」をラーニングします。


<メリュジーヌ>
敵データHP20000
味方データ
バッツ:すっぴん後 リフレクトリング
クルル:すっぴん後 リフレクトリング
ファリス:シーフ後 リフレクトリング
攻略法
  1. メリュジーヌはバリアチェンジをしてきますが、戦闘開始は必ず弱点が炎です。よってすっぴんは炎のロッドを使いましょう。メリュジーヌにあたえるダメージが15000を超えたら炎のロッドを使うのをストップしましょう。
  2. しばらくするとメリュジーヌはバリアチェンジしてきます。バリアチェンジしたら雷のロッドを使います。もしメリュジーヌが回復すれば、雷のロッドを使うのをやめバリアチェンジするまで待ちましょう。逆にダメージをあたえればシーフはメリュジーヌからアイテムコレクションの皮の靴を盗みます。
  3. シーフが皮の靴を盗んだらシーフを戦闘不能にし、そのまますっぴんは雷のロッドで倒しましょう。もしバリアチェンジしてしまったなら、炎、氷、雷のロッドを使い弱点をうかがいながら倒しましょう。炎、氷、雷のどのロッドも効かないときは物理攻撃が有効です。
コメント
  • この時点ではへっぽこな皮の靴ですがりっぱなアイテムコレクションです。しっかり盗んでおきましょう。
  • 雷のロッドでダメージがあたえられたきに盗むのは、メリュジーヌ以前いった変身タイプなのでこういった盗みかたをします。ちなみに弱点が炎、氷、雷、物理攻撃の4タイプの変身タイプがあるので盗めるものも4つあります。(皮の盾、服、靴、帽子)


<ものまねし・ゴゴ>
敵データHP????
味方データ
バッツ:すっぴん
レナ:すっぴん
クルル:シーフ
ファリス:シーフ
攻略法
  1. シーフはアイテムコレクションの金の髪飾りを盗みます。皮の服ならリセットしましょう。
  2. シーフが金の髪飾りを盗んだら、シーフを戦闘不能にします。あとはしばらく何もしないで待っていれば倒せます。
コメント
  • 何度も沈んだウォルスの塔を行ったり来たりしますが金の髪飾りはとても役に立ち、アイテムコレクションでもあるので絶対に盗んでおきましょう。
  • 沈んだウォルスの塔の海域で3つのアイテムコレクションを盗みましょう。全てごくまれにしか盗めません。それぞれシーデビルからディフェンダー、巨大鳥から村雨、そして実はまだ僕も唯一とってないアイテムコレクションのスティングレイからのルーンブレイドです。ぜひとも根性でルーンブレイドを盗んでください。


<イグゼクレター 青魔法「レベル3フレア」(「レベル2オールド」「レベル4グラビガ」「レベル5デス」)ラーニング編>
敵データHP2000
味方データ
バッツ:薬師後 エルメスの靴
レナ:すっぴん
クルル:ものまねし後 エルメスの靴
ファリス:青魔道士後 金の髪飾り
攻略法
  1. 青魔道士は自分に青魔法「黒の衝撃」を唱えます。
  2. 薬師が「飲む」のコマンドで英雄の薬を飲みます。そのあとものまねしのコマンド入力待ち状態にし、薬師がイグゼクレターの青魔法「レベル3フレア」か通常攻撃で戦闘不能になったらすぐにものまねしは「ものまね」のコマンドをします。通常では「ものまね」の効果により英雄の薬が薬師に使われますが薬師が戦闘不能なのでランダムに残った3人に使います。
  3. 青魔道士に英雄の薬が対象になったらあとはイグゼクレターが「レベル3フレア」を唱えるまで待ちます。もし青魔道士に英雄の薬が対象にならなかったら攻略法の2.からやりなおします。ただし次は薬師にはイグゼクレターの「レベル3フレア」はききません。次に薬師に「レベル3フレア」がきくのは英雄の薬を全部で4回使ったLV42のときです。薬師にイグゼクレターの通常攻撃を待つのがめんどくさい人は英雄の薬を本来より2つ多く使いますがこの方法をとるといいでしょう。
  4. 青魔道士が「レベル3フレア」をうけたら青魔道士をすぐにフェニックスの尾で生き返します。
  5. 青魔道士は青魔法「死の宣告」を唱えます。
  6. イグゼクレターの死の宣告のカウントが少なくなってきたら青魔道士を戦闘不能にしましょう。
コメント
  • 戦闘終了後、青魔道士は青魔法「レベル3フレア」をラーニングします。
  • 青魔法「レベル5デス」をラーニングするには攻略法1.の段階で青魔法「黒の衝撃」を2回唱え、攻略法の3.の段階の英雄の薬が青魔道士の対象になったらもう一度青魔道士は自分に「黒の衝撃」を唱えます。あとはイグゼクレターが唱えてくる「レベル5デス」をまち攻略法の4.5.6.をします。
  • 青魔法「レベル4グラビガ」「レベル2オールド」をラーニングするには攻略法1.2.3.をとばして攻略法の4.5.6.をします。
  • 孤島の神殿で4種類のアイテムコレクションを盗んでおきましょう。エイビスキラーを除き全てごくまれにしか盗めません。それぞれトートーエイビスからエイビスキラー、シャドウダンサーからダンシングダガー2つ、スローニンからアイスシールド、オワゾラールからミラージュベスト4つです。ミラージュベストは敵から逃げるときに非常に役に立ちます。もちろんボス戦でも役に立つので、大変ですが必ず4つ盗みましょう。ダンシングダガーもツインタニア戦で役に立つので2つ盗んでおきましょう。


<ストーカー>
敵データHP20000
味方データ全員に炎の指輪装備
バッツ:青魔道士後 金の髪飾り
レナ:すっぴん後 ミラージュベスト クリスタルの盾
クルル:吟遊詩人
ファリス:侍
攻略法
  1. ストーカーが戦闘開始と同時に青魔法「マインドブラスト」を唱えます。(唱えないときもあり)青魔道士に「マインドブラスト」がかからなければリセットをしてください。(後のほうで唱えることもありますが・・・)
  2. 青魔道士は青魔法「フラッシュ」を唱えます。吟遊詩人は「英雄の歌」を歌います。残りの2人は回復役に回るといいでしょう。
  3. 「英雄の歌」の効果でパーティーのLVが99を超えたら、侍は「銭投げ」を2回します。
  4. ストーカーに19998のダメージをあたえたらすっぴん以外を戦闘不能にし、残ったすっぴんが炎(氷、雷)のロッドでとどめをさします。
コメント
  • ストーカー戦の前に蜃気楼の町でピアノをひき(この時点でピアノマスターのはず)クレセントの町に行き「力の歌」「英雄の歌」をとっておきましょう。
  • 青魔法を覚えない人は青魔道士を侍にするといいでしょう。
  • 歌を覚えないで攻略してきた人は吟遊詩人と侍をすっぴんにし長期戦になりますが炎(氷、雷)のロッドを使って倒しましょう。青魔法と歌を両方覚えないで攻略してきた人は全員すっぴんにして同じように炎(氷、雷)のロッドを使って倒しましょう。
  • パーティーのLVがいつ99になったかわかる方法はありません。(ライブラがないので)別にLV99にこだわる必要はありません。ただ最後すっぴんが炎(氷、雷)のロッドを1,2回使って倒せるHPに調節したらいいです。
  • 戦闘終了後、青魔道士は青魔法「マインドブラスト」をラーニングします。


<ミノタウルス>
敵データHP19850
味方データ
バッツ:侍後 エルメスの靴 ミラージュベスト クリスタルの盾
レナ:すっぴん前 エルメスの靴 ミラージュベスト クリスタルの盾
攻略法
  1. 侍は「ぜになげ」を11回します。すっぴんは回復役に徹しましょう。
  2. その後侍を戦闘不能にし、すっぴんがとどめをさします。
  3. ミノタウルスが最後にホーリーを唱えますがMPがなく唱えられません。
コメント
  • ミノタウルスは素早いので攻略法2.の時点で全滅してしまう可能性もあります。確実に倒すためにミノタウルスの攻撃が終わってから攻略法の2.をするのがいいでしょう。エルメスの靴を装備しているので侍を戦闘不能にした後も、とどめをさすまで攻撃を受けることはありません。ミノタウルスの攻撃が侍にいきそのまま戦闘不能になればあっさり倒してください。
  • 戦闘終了後、白魔法「ホーリー」を覚えます。
  • フォークタワーのフレアタワーに出現するフレアーからごくまれに盗めるアイテムコレクションの電撃鞭を盗んでおきましょう。ただフレアーは盗むのが成功すると100%カウンターで回避することのできない9999のダメージを2回あたえてきます。唯一盗めるのはフレアーのカウンター攻撃2回が1人に集中したときです。盗むアイテムはごくまれにしか盗めない、フレアーのカウンター攻撃が1人に攻撃が集中するのは1/2の確率、しかもセーブなしのボス戦2回と難易度が高いです。電撃鞭を盗んだ後のボス戦2回で全滅しないよう特にボス戦は慎重に攻略しましょう。イベント終了後フォークタワーはなくなるので電撃鞭が盗めるのはこのときだけです。
  • 蜃気楼の町でエルメスの靴とクリスタルの盾を2つずつ買っておきましょう。どちらのアイテムも重宝しますのでついでですから必ず4人分そろえておきましょう。


<すべてをしるもの>
敵データHP16999
味方データ
クルル:すっぴん後 リフレクトリング
ファリス:シーフ前 リフレクトリング エアナイフ
攻略法
  1. シーフは「ぬすむ」のコマンドをし、ごくまれに盗めるアイテムコレクションのコルナゴの壺を盗みます。ポーションだった場合は攻撃をしすべてをしるものにリターンを唱えさせましょう。(物理攻撃に対しカウンターで100%唱えます) 
  2. コルナゴの壺を盗み終わったらあとはひたすらすべてをしるものが唱えてくる魔法をリフレクトリングではねかえしてダメージをあたえます。唯一はねかえせないドレインにはすぐにフェニックスの尾で生き返しましょう。あとすべてをしるものがサイレスを唱えリフレクトリングではねかし効果が出れば1ターンだけすっぴんは炎(氷、雷)のロッドを使うまたはすべてをしるものにリジェネがかかっていれば裁きの杖を使います。シーフはエアナイフで攻撃しましょう。
  3. 長期戦に及びHPが減ってくるとすべてをしるものはファイガ(ブリザガ、サンダガ)を唱えてきます。すべてをしるものがあと1回のはねかえしたファイガ(ブリザガ、サンダガ)で倒せるようになったらシーフを戦闘不能にします。
  4. ファイガ(ブリザガ、サンダガ)をはねかえしてとどめをさします。
  5. 最後にすべてをしるものはフレアを唱えますがはねかえせます。
コメント
  • すべてをしるものが唱えてくるリジェネ、ケアルラによりかなりの長期戦になります。そのためフェニックスの尾が大量にいります。できるだけ最大限99個持っておきましょう。
  • すべてをしるものが唱えてくるライブラをはねかえしてHPをしることができますが、長期戦で大変ですが計算機でのHP計算も忘れないようにしましょう。
  • 武器を使って魔法の効果をだすといった行為(例:炎のロッドを使いファイガ)はここでは魔法攻撃でなく物理攻撃としてあつかわれリターンを唱えられてしまいます。決してすべてをしるものにサイレスがかかっているとき以外は武器を使っての魔法効果をだすことはしないよう注意しましょう。敵によって武器を使って魔法の効果をだすといった行為は物理攻撃としてあつかう敵もいればそうでない敵もいるようです。
  • 戦闘終了後、黒魔法「フレア」を覚えます。


<トライトン&ネレゲイド&フォーボス>
敵データ
トライトンHP13333
ネレゲイドHP13333
フォーボスHP13333
味方データ
バッツ:侍後 エルメスの靴
レナ:すっぴん後 炎の指輪 クリスタルの盾 ミラージュベスト むち
クルル:侍後 エルメスの靴
ファリス:侍後 エルメスの靴
攻略法
  1. 侍のバッツ、クルルは「ぜになげ」のコマンドを2回、ファリスは3回します。
  2. その後すっぴんはむちでフォーボスを攻撃しまひさせます。もしまひの効果がでなければ大抵次のフォーボスの全体攻撃のバイオで全員ダメージをうけ全滅するでしょう。もしフォーボスの攻撃で全滅しなければ攻略法3.に進みます。
  3. トライトンのファイガ(全体)、ネレゲイドのふぶきのどちらかがきて侍3人が戦闘不能になるまで待ちます。
  4. すっぴんが雷のロッドを使ってとどめをさします。
コメント
  • 3体同時に倒さないとトライトン、ネレゲイド、フォーボスはそれぞれ復活します。バラバラに倒さないよう注意しましょう。
  • 戦闘終了後、時魔法「メテオ」を覚えます。
  • 蜃気楼の町周辺に出現するミュカレからごくまれに盗めるアイテムコレクションのデスシックルを盗んでおきましょう。


<オーディン>
敵データHP17000 ABP0
味方データ
バッツ:シーフ後 エルメスの靴
レナ:魔獣使い後 エルメスの靴 ドラゴングレイトをとらえておく
クルル:魔獣使い後 エルメスの靴 ドラゴングレイトをとらえておく
ファリス:シーフ後 エルメスの靴
攻略法
  1. シーフはアイテムコレクション守りの指輪を盗みます。
  2. シーフが守りの指輪を盗んだら魔獣使いの2人はドラゴングレイトをはなちます。
コメント
  • 制限時間1分ですがその前にオーディンがしてくる斬鉄剣で全滅してしまうのでそれまでにシーフは盗んで、魔獣使いはドラゴングレイトをはなちましょう。
  • ドラゴングレイトのとらえかたは次元の狭間編にあります。
  • 途中のダンジョン(ジャコールの洞窟)でどくろイーターに遭遇しすぐに逃げられてABPをとってしまうことがあるのでダンジョン内はすっぴんでいましょう。
  • 戦闘終了後召喚魔法「オーディン」をおぼえます。


<バハムート>
敵データHP40000
味方データ
バッツ:すっぴん後 ミラージュベスト リフレクトリング
レナ:吟遊詩人後 エルメスの靴
クルル:吟遊詩人後 エルメスの靴
ファリス:侍後 エルメスの靴
攻略法
  1. 吟遊詩人はそれぞれ「愛の歌」「英雄の歌」を歌い続けます。
  2. 「英雄の歌」の効果でパーティーのLVが99を超えたら、侍は「銭投げ」を3回します。
  3. 吟遊詩人は「愛の歌」をやめ、バハムートがメガフレアをしてくるのを待ちます。すっぴん以外は戦闘不能になり、バハムートはすっぴんが装備したリフレクトリングによりはねかえしたメガフレアで倒せます。
コメント
  • パーティーのLVがいつ99になったかわかる方法はありません。(ライブラがないので)別にLV99にこだわる必要はありません。ただ最後すっぴんの装備するリフレクトリングでメガフレアをはねかえし倒せるHP(残り2500ほど)に調節したらいいです。
  • 歌を覚えてない人はファリスをすっぴんに、残りの3人を魔獣使いにしあらかじめズーをとらえさせておきましょう。そしてズーをはなち、あとは攻略法3.と同じ手順で倒しましょう。
  • 戦闘終了後召喚魔法「バハムート」をおぼえます。


<コムサ ベラ&チャムキュビア 青魔法「死のルーレット」ラーニング編>
敵データ
コムサ ベラHP3900
チャムキュビアHP3800
味方データ
バッツ:青魔道士
レナ:すっぴん後 戦闘不能
クルル:青魔道士
ファリス:青魔道士後 金の髪飾り
攻略法
  1. 青魔道士はチャムキュビアに青魔法「蛙の歌」を唱えます。
  2. コムサ ベラが唱えた青魔法「死のルーレット」が青魔道士にターゲットがあたるまで待ちます。もし「死のルーレット」のターゲットがコムサ ベラ、チャムキュビアにあたったらリセットしましょう。経験値がはいってしまいます。
  3. 青魔道士が「死のルーレット」をうけたなら、(ファリスが戦闘不能になったら生き返らせましょう)残りの青魔道士は青魔法「死の宣告」を2体に唱え、成功したらコムサ ベラにも青魔法「蛙の歌」を唱えます。そのあいだにすっぴんもフェニックスの尾で生き返らせておきましょう。
  4. 残る青魔道士2人(3人)を戦闘不能にし、あとは「死の宣告」のカウントが0になるまで待ちましょう。
コメント
  • フェニックスの塔とその周辺で5種類のアイテムコレクションを盗んでおきましょう。それぞれランドクローラーから古代の剣、シェリーから赤い靴、そしてごくまれに盗めるエルフのマント、チャムキュビアからレインボードレス、そしてごくまれに盗めるリボン3つです。リボンは次元の狭間のハリカルナッソス戦などであると非常に役に立ちます。大変ですが必ず3つ盗みましょう。どうせだから4つ盗むのもいいでしょう。
  • 戦闘終了後、青魔道士は青魔法「死のルーレット」をラーニングします。


<モールドウインド&ホワイトスネイク&ブラックゴブリン   青魔法「エアロ」ラーニング編>
敵データ
モールドウインドHP20
ホワイトスネイクHP25
ブラックゴブリンHP20
味方データ
バッツ:青魔道士
レナ:すっぴん
クルル:すっぴん
ファリス:青魔道士後 金の髪飾り
攻略法
  1. 青魔道士は青魔法「死の宣告」をホワイトスネイクとブラックゴブリンに唱えます。
  2. モールドウインドが青魔法「エアロ」を青魔道士に唱えるまで待ちます。
  3. 青魔道士が「エアロ」をうけたなら、青魔道士は青魔法「死の宣告」をモールドウインドに唱えます。
  4. 青魔道士2人を戦闘不能にし、あとは「死の宣告」のカウントが0になるまで待ちましょう。
コメント
  • モールドウインドは風の神殿に出現します。
  • 戦闘終了後、青魔道士は青魔法「エアロ」をラーニングします。


<ミスリルドラゴン&サイレントビー&グラストートス 青魔法「融合」ラーニング編>
敵データ
ミスリルドラゴンHP600
サイレントビーHP220
グラストートスHP250
味方データコンフィグでバトルモードを「アクティヴ」にしておきます
バッツ:すっぴん後 戦闘不能
レナ:吟遊詩人
クルル:魔獣使い後 コルナゴの壷
ファリス:青魔道士後 HP(MP)を少し減らしておく 金の髪飾り エルメスの靴
攻略法
  1. 吟遊詩人が「誘惑の歌」を歌います。
  2. ミスリルドラゴンが混乱したら、ミスリルドラゴンが青魔法「融合」を青魔道士に唱えるまで待ちます。その間ミスリルドラゴンにフェニックスの尾を使えるようにカーソルをあわせておきましょう。
  3. 青魔道士が「融合」をうけたなら、(HP(MP)の増加を確認)すぐに先ほどカーソルを合わせておいたフェニックスの尾でミスリルドラゴンを生き返らせます。もし青魔道士が「融合」をうけなくても同じ作業をし、攻略法2.からやり直します。
  4. ミスリルドラゴンが生き返ったら魔獣使いはすぐにミスリルドラゴンをとらえます。
  5. その後すっぴんをフェニックスの尾で生き返させて、青魔道士は青魔法「死の宣告」を残り2体に唱えます。
  6. 残りの2体の死の宣告のカウントが少なくなってきたらすっぴん以外の3人を戦闘不能にしましょう。
コメント
  • 歌を覚えてない人は吟遊詩人をダンシングダガーを装備できるジョブにし、ダンシングダガーで攻撃したときにときどきでる「魅惑のタンゴ」でミスリルドラゴンを混乱させましょう。
  • ミスリルドラゴンは第3世界では第1世界で海賊のアジトの出口(船で出たあたり)だったあたりに出現します。
  • 戦闘終了後、青魔道士は青魔法「融合」をラーニングします。
  • ミスリルドラゴンは「はなつ」としては別に必要ないのでどこかではなっておきましょう。


<ズー&エギール&グラストートス とらえる編>
敵データ
ズーHP850
エーギルHP180
グラストートスHP250
味方データ
バッツ:すっぴん後 ミラージュベスト
レナ:すっぴん後 ミラージュベスト
クルル:魔獣使い後 ミラージュベスト
ファリス:青魔道士後 ミラージュベスト 金の髪飾り
攻略法
  1. 青魔道士は青魔法「デスクロー」をズーに唱えます。
  2. 魔獣使いがズーを「とらえる」。
  3. エギール、グラストートスをのこして逃げます。
コメント
  • リバイアサン戦に3体用意します。ファリス以外の3人にズーをとらえさせましょう。ただバッツはこの時点ではアポカリョープス戦のためにとらえているネオンがいるはずです。よってバッツがズーをとらえるのはアポカリョープス戦の後にしましょう。
  • 青魔法を1つも覚えてない人は魔獣使いにコルナゴの壺を装備させて、通常攻撃でズーのHPを1/2以下まで減らしとらえましょう。
  • ズーは第3世界では、次元の狭間の入り口の南(孤島の神殿の東)あたりに出現します。


<ボーンドラゴン×2 とらえる編>
敵データHP2590
味方データ
バッツ:すっぴん後 ミラージュベスト
レナ:魔獣使い後 ミラージュベスト コルナゴの壷
クルル:すっぴん後 ミラージュベスト
ファリス:すっぴん後 ミラージュベスト
攻略法
  1. すっぴんは炎のロッドを使います。またポーション、ハイポーションを1体に集中して使ってダメージをあたえるのもいいでしょう。
  2. ボーンドラゴンのHPが1/2以下になったら魔獣使いがボーンドラゴンを「とらえる」。
  3. ボーンドラゴンをのこして逃げます。
コメント
  • ツインタニア戦に1体用意します。
  • ボーンドラゴンは第3世界でも飛竜の谷に出現します。


<リバイアサン>
敵データHP40000
味方データ
バッツ:魔獣使い後 珊瑚の指輪 ズーをとらえておく
レナ:魔獣使い後 珊瑚の指輪 ズーをとらえておく
クルル:魔獣使い後 珊瑚の指輪 ズーをとらえておく
ファリス:すっぴん後 ミラージュベスト エルメスの靴 イージスの盾
攻略法
  1. 魔獣使いの3人はとらえておいたズーをはなちます。ブレスウイングでリバイアサンの最大HPの1/4あたえます。(9999のダメージ)ファリスは雷のロッドを使い続けます。
  2. その後リバイアサンのタイダルウエイブや攻撃等ですっぴんが戦闘不能になったら魔獣使いはすぐにフェニックスの尾を使ってすっぴんを生き返らせます。はやくしなければ6ターン目にリバイアサンがアクアブレスをしてきて全滅するので正確に速くコマンドを入力しましょう。戦闘不能になったメンバーをフェニックスの尾で生き返らせるのはすっぴんだけでなく魔獣使いも2人程度いるように生き返らせたほうがいいでしょう。魔獣使いはリバイアサンのカウンターのまきつきをうけないよう攻撃はしなくていいです。
  3. リバイアサンをあと1撃で倒せるHPにまで減らしたら魔獣使いの3人を戦闘不能にします。
  4. すっぴんは雷のロッドでとどめをさします。
コメント
  • リバイアサン戦の前にズーを3体とらえておくのですが、この時点ではバッツにアポカリョープス戦のためにとらえているネオンがいるはずです。またイージスの盾もリバイアサンの様々な攻撃(まきつき、タイダルウエイブ)を1/3の確率で防ぎ非常に役に立ちます。イージスの盾は次元の狭間(ラストフロア)で手に入れることができます。2つのことよりリバイアサン戦は最後(ラストフロア攻略後)にまわしましょう。
  • イストリーの滝に出現するアルキュミアからごくまれに盗めるアイテムコレクションのマンイーターを盗んでおきましょう。リバイアサン攻略はあとといいましたが、この武器はツインタニア戦で役に立つので盗んでおきましょう。
  • 戦闘終了後召喚魔法「リバイアサン」をおぼえます。


<次元の狭間に行くまでの確認>


それでは次元の狭間へ!


FFホームに戻る インフォメーション
FFホームに戻る インフォメーション

第1世界攻略 第2世界攻略 狭間の世界攻略
第1世界攻略 第2世界攻略 狭間の世界攻略