メインページに戻ります
FF5トップページに戻る
狭間の世界

※ここでは狭間の世界をイベントにそって攻略したいと思います。

※ボスモンスターのデータ・攻略法はモンスターデータベースで詳しく紹介していますのでそちらの方を参照してください。



砂漠〜遺跡
宝: (遺跡:地下1階)エーテル、エリクサー、コテージ、ダークマター
(遺跡:地下2階ー1)エリクサー
(遺跡:地下2階ー2)ブラッドソード[魔力+5・ドレインの追加攻撃]

青魔法:アクアブレス(ドルムキマイラ)
    エアロラ(せんぷうまじん)
    エアロガ(バルデンダルス)
    ホワイトウィンド(せんぷうまじん)
    自爆(グレネード)
    死のルーレット(デスディーラー)
    レベル2オールド(レベルチェッカー)
    レベル3フレア(レベルチェッカー)
    レベル4グラビガ(レベルチェッカー)
    レベル5デス(レベルチェッカー)

盗み得品: 古代の剣(ランドクローラー)→オールドの追加攻撃
ディフェンダー(ランドクローラー:レア)→一定の確率で攻撃を回避。道具として使用すると「プロテス」の効果
フレイムシールド(グレネード:レア)→炎吸収
天使の指輪(バルデンダルス:レア)→ゾンビ・老化無効

得する落とし物:ルーンのベル(バルダンデルス)

  • 飛空艇の舵を調べれば第三世界に戻る事ができます。
  • 砂漠を過ぎた先の遺跡に入ろうとすると次元の狭間の封じこめられたモンスターから祝福されます(笑)


蜃気楼の町
  • 時が止まっているため町の人とは話が出来ません。
  • この町にある回復の壷で回復出来ます。


次元の森
ボスモンスター:「カロフィステリ」

宝: エンハンスソード[魔力+3]、竜の牙、リボン[力+5・素早さ+5・体力+5・魔力+5・ステータス異常防御]、リリスのロッド[魔力+3・攻撃時に時々アスピルの効果]

盗み得品:リリスのロッド(ファルファレッロ:レア)→魔力+3、攻撃時に時々アスピルの効果

  • 森の右下の方にある木(穴があいている)に話しかけると洞窟が出来る。
  • その洞窟に入ろうとするとカロフィステリが登場、戦闘に入る。


次元の洞窟〜次元の図書館
ボスモンスター:「オメガ」
        「アパンダ」

宝: (セーブポイント手前の間)珊瑚の指輪[水吸収・炎無効・雷に弱い]
(一番右にある滝の裏側)天使の指輪[ゾンビ・老化無効]

盗み得品:フレイムタン(アケローン:レア)
     竜の牙(ドラゴングレイト)

  • 洞窟にいるドラゴングレイトは「地震」を使うので洞窟に入ったら即「レビテト」をかけておこう。
  • この洞窟から次元城までは「テレポ」を使えば次元の狭間から脱出する事が出来ます。もし回復アイテムが無くなったり、かなりキツイ状態におかれた時は迷わずテレポで第三世界に戻ろう。
  • 滝の裏に隠し洞窟が一つあるので見逃さないように。
  • 飛竜の谷でゴーレムを入手あるいは倒していなければここに出現します。
  • セーブポイントを過ぎた先にはオメガが徘徊しています。オメガの正面に行かなければ戦闘にはなりませんので、倒せない時は戦闘を回避することが出来ます。
  • 洞窟を過ぎた所にある図書館では「ギガフレアについて」と「神竜とオメガについて」知る事ができる。
  • 図書館の机の上にある本を調べるとアパンダ戦に突入するので調べる前に装備を整えておく。


空の道〜次元城
ボスモンスター:「アポカリョープス」
        「カタストロフィー」
        「ハリカルナッソス」
        「ツインタニア」

宝: (1階:左の塔)トールのハンマー
(1階:右の塔)エルメスの靴[ヘイストの効果]
(牢屋)赤い靴[つるぎのまい発動率アップ]、マンイーター[力+2・素早さ+2・体力+2・魔力+2・人系の敵に大ダメージ]、レインボードレス[つるぎのまい発動率アップ]

盗み得品: トライデント(ドラゴンエイビス)
アルテミスの弓(ドラゴンエイビス:レア)
風魔手裏剣(忍者:レア)
天の叢雲(用心棒:レア)
エンハンスソード(ソードダンサー:レア)→魔力+3
トールのハンマー(デスクロー:レア)
リフレクトリング(フューリー)→リフレクの効果
巨人の篭手(アポカリョープス:レア)→力+5・素早さー5・体力+5・魔力ー5
飛竜の槍(ジェラエイビス:レア)
光の杖(ハリカルナッソス)→魔力+2・道具として使用するとホーリー(無くなる)
イージスの盾(ハリカルナッソス:レア)→魔力+1・特殊攻撃を回避
フレイムシールド(ツインタニア通常時:レア)→炎吸収
巨人の斧(ツインタニアパワーアップ時)

得する落とし物: アイスブランド(ソードダンサー)
風魔手裏剣(忍者)
黒のローブ(フューリー)→魔力+5
力だすき(用心棒)→力+3
いやしの杖(アルテ ロイテ)→魔力+2・攻撃対称のHPを回復させる
エルフのマント(ハリカルナッソス)→素早さ+1・魔力+1・回避率アップ
ティンカーベル(ツインタニア通常時:超レア)
むらさめ(ツインタニアパワーアップ時:レア)

青魔法:融合(ミスリルドラゴン)
    デスクロー(デスクロー、アポカリョープス)
    死の宣告(アポカリョープス)
    死のルーレット(アポカリョープス)
    レベル2オールド(アポカリョープス)
    レベル4グラビガ(アポカリョープス)
    レベル5デス(アポカリョープス)
    ホワイトウィンド(アポカリョープス)
    黒の衝撃(アポカリョープス)
    ゴブリンパンチ(アポカリョープス)
    ????(アポカリョープス)
    タイムスリップ(アポカリョープス)
    エアロラ(アポカリョープス)
    小さなメロディ(アポカリョープス)
    ガードオファ(アポカリョープス)
    マインドブラスト(アポカリョープス)
    ミサイル(アポカリョープス)
    火炎放射(アポカリョープス)
    マイティガード(アポカリョープス)

  • アポカリョープスを倒す事によってセーブポイントが出現しますのでまずはこいつから倒した方がいいです。ただ倒す際にレアアイテムハンターは巨人の篭手を忘れずに取っておきましょう。
  • もしラムウを第一世界で取り損なっていましたら次元城の外庭に出現します。
  • ここはレアアイテム・青魔法ラーニングの宝庫。欲しいレアアイテムは忘れずに取っておこう。
  • 特にアポカリョープスの「巨人の篭手」・ツインタニアの「ティンカーベル」はこいつらからしか入手できない超レアアイテムです。しかもティンカーベルはツインタニアが通常時(「ギガフレアのためパワーアップ」をしていない状態)にしか落とさない上、落とす確率はめちゃくちゃ低いです。ティンカーベル入手に必要なのは根性・努力・忍耐です。これがティンカーベルが超レアアイテムと呼ばれている由縁です。
    (忍耐心が限界を超えても入手できない場合はアイテム変化技という方法があります。ただこの場合はティンカーベル入手時の喜びが激減しますけど)
  • 無の世界に出現する敵はEXPを持っていません。レベルアップするにはこの次元城でする事をすすめます。ここにいる鉄巨人は最高の1万EXPを持っています。さらに次元城内に出る敵はオーディンの「ざんてつけん」が効きます。


無の世界
ボスモンスター:「ギルガメッシュ」
        「ネクロフォビア」
        「エクスデス」
        「ネオエクスデス」
        「しんりゅう」

宝: (F1)風魔手裏剣
(F2)エリクサー、風魔手裏剣
(F3)風魔手裏剣、ラグナロク(神竜が守っている)

盗み得品: ブラッドソード(キングベヒーモス:レア)→魔力+5・ドレインの追加攻撃
イージスの盾(ゴーキマイラ:レア)→魔力+1・特殊攻撃を回避
飛竜の槍(すいしょうりゅう:レア)
ボーンメイル(ネクロマンサー:レア)→体力ー5・アンデッド
マインゴーシュ(マインドフレイア:レア)→一定の確率で打撃攻撃回避
源氏の盾(ギルガメッシュ:ワープポイント時)
源氏の鎧(ギルガメッシュ:対ネクロフォビア戦時)
盗賊の篭手(ネクロフォビア:レア)→素早さ+1・盗む確率アップ
竜の髭(しんりゅう:レア)
ワンダーワンド(エクスデス)→魔力+2・攻撃するとライブラ以外の白・黒魔法をレベル1から順に唱える事が出来る
天の叢雲(ネオエクスデス右上)
風魔手裏剣(ネオエクスデス右下)
飛竜の槍(ネオエクスデス左上)
ラグナロク(ネオエクスデス左下)

得する落とし物: ツインランサー(キングベヒーモス)→2回連続攻撃
クリスタルメイル(すいしょうりゅう)
アイスシールド(ベルフェゴール)→冷気吸収
白のローブ(マインドフレア)→体力+3・魔力+3

青魔法:マインドブラスト(マインドフレイア)
    融合(ムーバー)
    死のルーレット(しんりゅう)
    マイティガード(しんりゅう)

  • 無の世界では「テレポ」は使用不可です。
  • 無の世界では魔法陣を利用してフロアを行き来します。
  • ネクロフォビアを倒す事によってセーブポイントが出現します。
  • ここのモンスターは全て高ABPを持っています。ジョブレベル上げには最適です。とくに「ムーバ」は最高のABP199を持っています。ちなみに「ムーバ」はセーブポイントがあるフロアによく出るようです。
  • 3つ目のフロアの長い階段を下った所にある宝箱は神竜が守っています。たおすとラグナロクがもらえます。神竜からは逃げる事ができます。
  • 私の攻略法を利用して全ての宝箱を入手しているのでしたら、ここのフロアの宝箱(神竜が守っている宝箱も含む)を入手する事で宝箱回収率は100%になるはずです。
  • この世界にはギルガメッシュは2回登場します。最初のフロアでワープポイントを守っている時は源氏の盾・ネクロフォビア戦で出現する時は源氏の鎧をもっています。これで源氏シリーズ(篭手・兜・盾・鎧)が全て集まった事になります。しかし!ここで注意点を・・・ワープポイントまでにギルガメッシュを逃がさずに確実に倒している場合は最後のネクロフォビア戦で出現しない場合があります。またネクロフォビアをギルガメッシュが出現する前にオーディンなどで倒した場合も出現しません。こうなると源氏の鎧は入手できなくなりますので注意してください。
  • 「エクスデス」「ネオエクスデス」を倒せば感動のエンディングです。頑張って下さい。


あとがき

 どうでしたか?無事エンディングを見る事ができましたか?でも終わったからと言ってゲーム箱にほうり込んだり売ってしまうのはまだ早いですよ(個人的には絶対に売ってほしくないですけど)FFVではいろいろなプレイを楽しむ事ができます。例えば:

  1. レアアイテムハンティングツアー:今回のプレイですべてのアイテムを入手できていないのでしたら、もう一度アイテムコンプリート目指して頑張ってみては?
  2. 宝箱回収率100%ツアー:この攻略法にそって取れる宝箱を全て入手している方はすでにこのツアーを終わっていると思いますが、もし取り忘れた方はもう一度100%になれるように頑張ってみましょう。
  3. タイムアタック:FFVをどれだけ早くクリアできるかに挑戦するプレイ法。最短ルート&敵出現を制限する必要があり、結構難しいです。ダッシュは必須。
  4. 低レベル攻略法:junおすすめの超やり込みプレイ法。これはバッツ:レナ:クルル:ファリスのレベルをそれぞれ2:1:1:4(平均レベルが最低)または2:2:2:3(文字どおり低レベル)におさえてクリアする攻略法です。レベルが低いためジョブの特性・アイテムの特殊効果をフル活動させないとエンディングを迎えるのは難しいですよ。
  5. 低レベルABP0攻略:これは上の低レベルに加えてABP0つまり各ジョブの初期アビリティのみでクリアする方法です。上の攻略にさらに制限をつける事でゲームのレベルがめちゃくちゃ難しくなります。さらに「店使用禁止・宝箱回収率0%」などいろいろ制限を足していくとさらに厳しくなりますよ。
でも最初からまた始める時間がないという方に・・・

なんとFFVのエンディングはマルチエンディングになっていてラスボスを倒した時点で残っているキャラによってエンディングが変わります。そのパターンは全15種類!!!全てのエンディングパターンが見れるように頑張ってください。バッドエンディングを見たくないという人は安心してください。全てハッピーエンドになっていますので。

この攻略法を書くにあたって、一部HMX-2012さんの低レベル攻略法を参考にした部分があります。HMX-2012さんにはここを借りてお礼を申し上げます。また攻略法アップ後に間違いを指摘してくれたものまね見習さん・FFV研究員さんにも感謝しています。どうもありがとうございました。



FFホームに戻る 第1世界攻略 第2世界攻略 第3世界攻略
FFホームに戻る 第1世界攻略 第2世界攻略 第3世界攻略