第二世界

※ここではガラフの世界をイベントにそって攻略したいと思います。

※♪のマークはその町にはピアノがあるという意味。ピアノは必ず弾いておいて下さい。

※ボスモンスターのデータ・攻略法はモンスターデータベースで詳しく紹介していますのでそちらの方を参照してください。

※第三世界では「ブレイブブレイド」と「チキンナイフ」のどちらかの武器を選択するイベントがあります。どちらの武器の攻撃力も逃げた回数に影響しており、しかも逃げた回数はゲーム開始時からカウントは始まっています。特にブレイブブレイドは逃げれば逃げるほど弱くなっていくため、ブレイブブレイドが欲しい人はゲーム開始時から逃げないようにする必要があります。



孤島
ボスモンスター:「アブダクター」

宝:ガス

  • ガラフの世界に来た時、つく場所は何も無い小さい孤島。
  • 何も無いので何をしていいのか初めは分からないと思いますがしばらく孤島を歩いてみましょう。バッツ達がちゃんとヒントをくれますよ。
  • バッツ達の言葉をヒントに「あるアイテム」を使うとイベントが発生します。もしこのアイテムを持っていなくてもこの島の唯一の原住民パオを倒すと100%落としますよ。
  • イベント時にアブダクターと戦闘になりますが、戦闘の結果に関係なくイベントは進みますので問題ないです。ちなみにアブダクターを倒した場合、宝箱が出現しますがこの宝箱は回収率に影響はないようです。


エクスデス城
ボスモンスター:「ギルガメッシュ」

青魔法: ゆうごう(ウォーターバズ)→あやつる・エクスデス城周辺の沼地に出現します。
デスクロー(ロックブレイン)→あやつる・エクスデス城周辺の草原・森に出現します。

盗み得品:スピア(ジェイルベア:レア)

  • ガラフが潜入した階の上の部屋にはセーブポイントと回復の泉があるのでここでいったんセーブしておきましょう。またガラフの装備をちゃんと整えておきましょう。
  • ここに出現するジェイルベアからはスピアが盗めます。しかし後にエクスデス城は変化を遂げますが変化した後ジェイルベアは二度と出てきませんので忘れる前に早めに盗んでおきましょう。バッツ達を助けた後の方が4人で戦闘に入るのでやりやすいと思います。


ビッグブリッジ
ボスモンスター:「ギルガメッシュ」

青魔法:ミサイル(ギルガメッシュ)
    ゴブリンパンチ(ギルガメッシュ)

  • ビッグブリッジには何もありませんのでひたすら画面上に向かって進んで下さい。
  • ビッグブリッジの敵はネオガルラ以外は雷が弱点ですので雷迅の術を投げれば簡単に倒せますよ。
  • 途中にある部屋の扉の前に立つとギルガメッシュが攻撃してきますので部屋に入ったら即装備を整える。
  • 無事ビッグブリッジを抜けると突然エクスデス城の周りにバリアが張られてその反動でバッツ達はグロシアーナ大陸に飛ばされてしまいます。


ルゴル   
青魔法:融合(ディルル)→あやつる
    ????(クーザー)

ミニイベント:宿屋に泊まるとミニイベントが発生する。(イベント時は無料)
       パブのステージで踊ると100ギルもらえる。

  • 第二世界に来て初めての村です。ここで装備・魔法・アイテムを整えておきましょう。
  • 防具屋にリボンをなくした女の子がいますが、リボンは探し出す事はできないので可哀相ですがひとまず無視しましょう。
  • 裏技に近いですがグロシアーナ大陸に出現するフェアリーオークという敵は少し変わっていてフェアリーオークにケアルをかけてあげるとお礼に全体ケアルガでこちらのHPを回復してくれます。是非利用しましょう。ちなみに「いやしの杖」では回復してくれません。


封印城クーザー
盗み得品:ゴールドシールド(シールドドラゴン:レア)

  • ここにいるシールドドラゴンから逃げられる確率は低いです。かなり強いですが「あやつる」を使ってシールドドラゴンに「ほのお」を使えば楽に倒せます。ない時は「とんずら」「けむりだま」などで逃げた方がいいです。
  • 二階には伝説の武器が眠っていますが今は取る事ができないので無視してかまいません。


地下水路
ボスモンスター:「ティラザウルス」

宝:4400ギル、フェニックスの尾

  • 途中に分岐点がありますがどちらをとってもかまいません。どちらのルートを通ってもちゃんと宝箱は取る事はできます。
  • 階段を上りきった時点でティラザウルス戦に入ってしまうので、階段を上る前に装備を整えておく。
  • ティラザウルス攻略後、モーグリの行動をよく見ていて下さい。砂漠に入ると敵が出現し絶対に逃げられません。逆に砂漠をよければ絶対に敵は出てきません。


モーグリの森
宝: (右の木)1ギル、10000ギル、エーテル、コテージ、ダンシングダガー[素早さ+1・魔力+1・確率で踊り発動]、フェニックスの尾
(左の木)エルフのマント(モーグリのぬいぐるみ装着後)

  • 真ん中の大木の中にあるモーグリのぬいぐるみを着て左の大木の中にいるモーグリに話せば「エルフのマント」がもらえる。
  • 右の木の中の宝を取った後にそこにいるモーグリと話す。その後、木から出るとモーグリも木から出てくるので話すとイベントが発生しバル城に行ける。ただしモーグリと話す前に「エルフのマント」を入手しておいた方がいい。


バル城
ボスモンスター:「アブダクター」

宝: (王の間)英雄の薬、テレポ
(左の店)天使の白衣[体力+5]、ラミアの竪琴[混乱の追加攻撃]
(右上の堀)グレートソード

盗み得品:ツインランサー(せきぞう:レア)→2回連続攻撃ができる。

青魔法:デスクロー(せきぞう)→あやつる
    吸血(アブダクター)

  • 武器・防具屋のカウンターの中に入るには壁にあるボタンを裏側から押すと扉が開きます(おそらく裏側にもボタンがあると思う)そして武器・防具屋の中間に立つと「ラミアの竪琴」がもらえる。
  • 堀を逆時計周りに一周した壁の裏側に「グレートソード」が落ちている。
  • 地下室には開かずの扉がありますがここも無視していいです。
  • ただ地下室にはせきぞうしかでてきませんが、このせきぞうABP稼ぎにはもってこいのモンスターです。せきぞうは2体と5体出現の2パターンしかなくてそれぞれ4ABP・8ABPもらえます。しかもレベル5デスが効くので瞬殺できます。レベル5デスを持っていなくても「金の針」で楽に倒す事ができます。ついでにツインランサーも盗んじゃいましょう。ちなみにツインランサーを二刀流すれば4回攻撃できますよ。


ギルガメのいる洞窟
ボスモンスター:「ギルガメ」

  • ここには何もありませんが唯一洞窟右下の扉をくぐるとお金を拾う事ができます。
  • ただ「ラッキー♪」と思って拾っていると突然ギルガメが襲ってきます。ギルガメは逃げる事ができずしかも強敵なのでバル城から出たばかりの時点ではキツイかもしれません(エクスデス城に行った後でもてこずるくらい強いですけどね)ギルガメは倒さなくてもストーリーには携わりはないので無視してもいいですよ。


ケルブ
歌:レクイエム(右上で回っている狼男と話す)

青魔法:蛙の歌(コルナゴ)

  • 井戸に住む老人に捕らえたコルナゴと10000ギルをわたせば「コルナゴの壷(HP1/2で捕獲可能)」がもらえる。
  • 宿屋の奥にいるウルフと話せば無料で回復&ポーション8つもらえる。
  • 歌「レクイエム」はゴーレムを助けるときに役に立ちますので飛竜の谷に行く前に覚えておこう。


飛竜の谷
ボスモンスター:「飛竜草」と「飛竜花」

宝:(最初の洞窟)5000ギル
(3つ目の洞窟)コテージ
(飛竜の死骸)ボーンメイル(体力ー5・アンデッド)
(5つ目の洞窟)7000ギル
(6つ目の洞窟)風切りの刃[確率でカマイタチ発動]、ヒュプノクラウン[魔力+1・操りの成功率アップ]、フェニックスの尾

召喚獣:ゴーレム

青魔法:マジックハンマー(ドリッピー)

盗み得品:ダークマター(ドラゴンゾンビー:レア)
     ミスリルハンマー(ドリッピー)
     疾風の弓矢(プアゾンイーグル)

  • 飛竜の死骸が転がっている所で「ゴーレム」を助ける。そのため死骸のあるフィールドに来たら装備を整えておく。
  • 飛竜の死骸の一つを調べると「ボーンメイル」を入手する事ができます。ボーンメイルは高い防御力を誇っていますが装備するとアンデッド状態になるためケアル・ポーション・聖水の類を使用すると逆にダメージを受けてしまいます。回復方法は黒魔法「デス」、青魔法「ホワイトウィンド」が有効です。しかし戦闘不能になってしまうと戦闘時は回復する事は不可能です。戦闘終了後ならば回復アイテムおよび回復魔法は普通に使用する事ができます。
  • 飛竜の谷の最大の難関はおそらく飛竜の死骸地を抜けた所にある洞窟内でしょう。第二世界での質問でここの抜け方についての質問が一番多いです。洞窟の中では下の方にボタンらしきものが見えるのに行き方が分からないという質問を多数もらいます。行き方は実は簡単でその洞窟内を歩き回ってみましょう。落とし穴が見つかるはずです。その落とし穴にわざと落ちればボタンの所に行く事ができます。


サーゲイト城
宝:(図書館・右):5000ギル
  (図書館・左):レビテト

歌:すばやさの歌(王室の左下の階段を上がった部屋・その部屋の机の上にある本を調べる)

  • 城の規模に反して入手できるアイテムが少ないです。ただカトブレパスについての情報が図書館を過ぎた所にいる老人から聞ける。


ゼザの船団
ボスモンスター:「ガブルデガック」(ボスではありませんが最低1匹とは必ず戦闘になります)
        「ギルガメッシュ」
        「エンキドウ」

青魔法:ゴブリンパンチ(ガブルデガック)
    ミサイル(ギルガメッシュ)
    デスクロー(ギルガメッシュ)
    エアロラ(エンキドウ)
    吸血(エンキドウ)

盗み得品:源氏の篭手(ギルガメッシュ)

  • ゼザの船団の中央にある一際大きい船には飛竜で降りる事ができます。降りるとゼザとのイベントが始まります。
  • イベント後船の寝室で休む事になりますが休むと急襲イベントに突入します。
  • ギルガメッシュと対戦するのはこれで3回目となりますがこのイベントからギルガメッシュからは源氏装備を盗めるようになります。忘れずに盗んでおきましょう。


バリアの塔
ボスモンスター:「アトモス」

宝: (2階)ブラッドソード[魔力+5・ドレインの効果]、9000ギル
(6階)18000ギル
(10階)金の髪飾り[戦闘時:消費MP半減]

赤色で示されている宝は魔物が守っています。


青魔法:フラッシュ(ネオン)
    タイムスリップ(トラベラー)
    ガードオファ(ジグラトギガース)
    レベル3フレア(レッドドラゴン)→あやつる
    レベル2オールド(レベルトリッカー)→あやつる
    レベル4グラビガ(レベルトリッカー)
    レベル5デス(レベルトリッカー)→あやつる

重要アイテム:ひそひ草

盗み得品:ウォーハンマー(リフレクドナイト)
     ポイズンアクス(リフレクドナイト:レア)
     炎の指輪(レッドドラゴン:レア)→炎吸収・氷無効・水に弱い

得する落とし物:珊瑚の指輪(イエロードラゴン)→水吸収・炎無効・雷に弱い
        リフレクトリング(リフレクドナイト)→リフレクの効果

  • レベル4グラビガ以外のレベル系青魔法をラーニングするには少しコツがいります。なぜかというと操った時に使えるレベル系魔法は味方に直接唱える事ができないからです。ラーニングするには一度敵にリフレクをかけてから操りレベル系魔法を敵に唱えて反射された魔法を受けるという間接的な方法しかありません。しかしリフレクはバリアの塔時点では買う事ができません。この時点でリフレクを唱えるにはネオンを放つかリフレクドナイトを利用するしかないです。

    レベルトリッカーはリフレクドナイトと出現します。リフレクドナイトははじめからリフレクがかかっているのでレベルトリッカーを操ってレベル系魔法を唱えればリフレクドナイトが反射して味方にかけてくれます。

    しかし問題はレッドドラゴンです。レッドドラゴンからラーニングするにはネオンを放ってリフレクをかける必要がありますがネオンは「味方」にしかリフレクを唱えません。そこでネオンを複数放ってリフレクをリフレクで跳ね返してレッドドラゴンにかける必要があります。運がよければネオン2匹で大丈夫ですが必ずしもネオン2匹ともリフレクをかけるとは限らないので全員捕らえておく必要があります。

  • ↑まあ、こんな事をしなくても後でもっと楽にラーニングできるのでわざわざ上の方法でラーニングしなくてもいいです(なら何故こんなに長々と書く(笑))
  • アトモス戦後、潜水艇の前でガラフがゼザを待つシーンがありますがストーリーを進ませるにはガラフを少しの間そっとしておいてあげるといいです。


ギードの洞窟
青魔法:かえるの歌(メタモルファ)→エルフトードに変身時
    エアロガ(メタモルファ)→せんぷうまじんに変身時

重要アイテム:長老の枝

得する落とし物:光の杖(メタモルファ)→変身時に倒すと落とさない

  • 宝箱に重りを入れる場所でまず左上の箱にいれて開いた扉を通った先のボタンを押します。次に左下の箱に入れるといい。


北西の山脈に囲まれた森
召喚獣:カトブレパス

盗み得品:天使の指輪(ドルイド)→ゾンビ・老化防御

  • 山脈に囲まれた森にいくには潜水艇が必要です。潜水艇があれば北西の島南部の海底にある洞窟(地図で確認しましょう)に行く事ができます。海底洞窟を通っていけば山脈に囲まれた森に出ます。
  • 森の中を歩いていればカトブレパスに会う事ができます(ラムウと同じですね)。そしてラムウと同じようにアイテム欄にあるカトブレパスを使用しないと召喚リストに載りませんので注意してください。
  • ちなみにその森の東にある小さい森の中にはメスのチョコボがいます(後にボコの奥さん・・・かな?)


ムーアの村   
宝:(フィールド左にある樽)マインゴーシュ[打撃攻撃回避]

  • ムーアの村は潜水艇があれば来る事ができます。
  • ムーアの村へつづく海底通路は少しわかりにくいかもしれません。まず海底で地図を開いて左側にある光の所にいきます。
    そしてその辺りを動いていると大陸の奥へと続いている所があります。そこを行き止まりになるまで行った後に浮上すればムーアの村近くの湖に出る事が出来ます。
  • マインゴーシュはエルフのマントと同じ効果があるので森に行く前に取っておくと便利です。
  • 村の左下の小屋はカギがかかっていて入れないようになっていますが、今は入る事ができないので無視して結構です。


ムーアの森
ボスモンスター:「封印されしもの」x4
        「エクスデス」

宝:(最初の森)2500ギル、エーテル
(2つ目の森)9500ギル、4900ギル、フェニックスの尾
(3つ目の森)エリクサー、巨人の薬、コテージ、モーニングスター
(火災発生時)イージスの盾[魔力+1・特殊攻撃を回避]
(火災発生後)すす、フレイムシールド[炎吸収・イージスの盾を既に入手していたら入手不可]、フレイムタン

青魔法:エアロガ(封印されしもの・左)
    アクアブレス(封印されしもの・右)

  • 火災発生時に取れる宝箱は発生時と発生後では中身は違います。しかもどちらか一つしか取る事ができません。ただどちらもストーリーが進むと入手可能となりますので現在役に立つなあと思う方を取ればいいです。
  • 火災後、長老の枝で長老の木への道を開いたら一旦外に出てセーブしておく事をすすめます。
  • 長老の木内のボスを倒した後クルルが、ガラフが持つクリスタルの心を継承します。


エクスデス城
ボスモンスター:「ギルガメッシュ」
        「エクスデス」

宝: (2階)エーテル、ダイアの盾
(4階)アイスシールド[氷吸収]
(5階)エーテル
(6階)エリクサー、はやての弓矢
(7階)アイスブランド、こてつ
(8階)9900ギル、エリクサー
(10階)8000ギル、ツインランサー[2連続攻撃]
(11階)空っぽ:エクスカリパー[必ずダメージ1]→ギルガメッシュが落とす
(12階)パルチザン、風魔手裏剣

青魔法:レベル3フレア(レッドドラゴン)→あやつる
    レベル2オールド(マジックドラゴン)
    エアロガ(マジックドラゴン)
    ガードオファ(マジックドラゴン)
    マジックハンマー(オワゾーラール)
    デスクロー(暗黒魔導士)→あやつる
    ホワイトウィンド(アレイジ)→あやつる
    レベル3フレア(エクスデス)
    死の宣告(エクスデス)

召喚獣:カーバンクル

盗み得品:リフレクトリング(リフレクドメイジ:レア・カーバンクル)→リフレクの効果
     ポイズンロッド(暗黒魔導士)→道具として使うとバイオの効果
     裁きの杖(暗黒魔導士:レア・エクスデス:レア)→魔力+3・道具として使うとディスペルの効果
     炎の指輪(レッドドラゴン:レア)→炎吸収・氷無効・水に弱い
     ビーストキラー(モータードライブ:レア)→麻痺の追加攻撃
     竜の牙(ブルードラゴン)
     いかづちのロッド(イエロードラゴン)→道具として使うとサンダガの効果
     源氏の兜(ギルガメッシュ変身後)

得する落とし物:力の杖(暗黒魔導士)→攻撃するとバーサクの効果
        珊瑚の指輪(イエロードラゴン)→水吸収・炎無効・雷に弱い

  • 落とし穴・ダメージ床があるので風水士を入れておく。
  • 動く廊下は壁の所で止めると敵が出現します。しかも逃げられません。
  • 溶岩を超えてドクロが並ぶ部屋があります。そのフロアの下の方にあるドクロに乗るとセーブポイントへの通路が現れ、逆に上の方のドクロに乗るとカーバンクル手前までワープします。しかしドクロの中には落とし穴が隠されているものもありますので風水師または「おとしあなかいひ」のアビリティーをつけておきましょう。
  • カーバンクルからはリフレク状態の時とリフレクが切れた後の状態の両方からリフレクトリングを盗む事ができます。
  • 空っぽの宝箱を調べた後、次の階に行こうとするとギルガメッシュと戦闘に入るのでその手前のセーブポイントで装備を整えておいて下さい。
  • エクスデスと戦う前に
    ・カトブレパス・カーバンクル
    ・地下大河・モーグリの森・エクスデス城の宝
    は忘れずに回収しておきましょう。エクスデスを倒した後、これらを回収する事は不可能となります。また「ギルガメ」はエクスデス戦闘後は出現しなくなります(洞窟がなくなる)「ギルガメ」と戦いたい人は今のうちに戦っておきましょう。


FFホームに戻る 第1世界攻略 第3世界攻略 狭間の世界攻略
FFホームに戻る 第1世界攻略 第3世界攻略 狭間の世界攻略