メインページに戻ります
FF5低レベルトップページに戻る
ボス攻略:狭間の世界

※ここをボス攻略専門にしました。

※ストーリー攻略はこちらに移動しました。

※装備は必要な物しか載せていません。

戦闘『カロフィステリ』
敵データHP18000
味方データ
バッツ:すっぴんまさむね、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
レナ:魔獣使いチキンナイフ、黒頭巾、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいた海さそり
クルル:魔獣使いファイヤビュート、黒頭巾、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいた海さそり
ファリス:黒魔道士ウィザードロッド、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
  1. バッツ「ポイズンロッド」に持ち替えて使用。
  2. 魔獣使い放つ「海さそり」。
  3. ファリス「フレア」。
  4. レナ「エーテル」→ファリス。
  5. クルル「魔法のランプ」→バハムート。
  6. ファリス「ファイガ」→味方全体。
コメント 2ターン瞬殺です。
 カロフィステリはカウンターでドレイン等を使ってきますが放った海さそりの『こうげき』にはカウンターは来ないようです。
 途中で一回だけカロフィステリにターンが回ってきますがバッツにリフレクトリングを装備しているので必ずバッツに防御魔法をかけてくるのでやられる事はありません。ただ『シェル』で自分を強化してきた場合はそれ以後の魔法攻撃が弱まっているのでもう1ターンかかる事があります。その時はバッツに魔法のランプ(リヴァイアサン)を使用させましょう。


捕獲『ドラゴングレイト』
味方データ捕らえる者によって対応。全員レビテト状態にしておく。
吟遊詩人:エルメスの靴
魔獣使い:チキンナイフ、ミラージュベスト、コルナゴの壷
時魔道士:金の髪飾り、エルメスの靴
シーフ:ミラージュベスト、盗賊の篭手
攻略法
  1. 吟遊詩人「愛の歌」で敵の動きを止める
  2. シーフは盗む。(重要ではない)
  3. 時魔道士「グラビデ」→ドラゴングレイト。
  4. 「グラビデ」が効いたら魔獣使い捕らえる「ドラゴングレイト」。
  5. 捕獲出来たら逃げる(または「テレポ」)


戦闘『オメガ』
オメガの勲章
敵データHP55530
味方データ全員エルメスの靴装備。ファリスのMPを回復しておく。
バッツ:吟遊詩人盗賊のナイフ
レナ:吟遊詩人アポロンのハープ
クルル:吟遊詩人チキンナイフ
ファリス:すっぴんナイフ、フレイムシールド、リボン、ミラージュベスト 前列
攻略法
  1. クルル「素早さの歌」。
  2. レナ「愛の歌」。
  3. レナのウェイトゲージが2目盛り上がったらバッツ「愛の歌」。
  4. ファリスは防御。
  5. 最高まで素早さが上がったらファリス攻撃→クルル。
  6. クルル「英雄の歌」。
  7. バッツ「力の歌」。
  8. レナはひたすら「愛の歌」。
  9. ファリス「天の叢雲」に装備をかえて攻撃。
  10. 53000以上ダメージを与えたらバッツ、クルルを戦闘不能にする。
  11. レナは「愛の歌」を歌った後に戦闘不能にする。
  12. ファリス「ルーンブレイド」に装備を変えて攻撃。
コメント オメガには「愛の歌」が必ず効きますが効果はすぐに消えるので吟遊詩人を2人用意して交互に歌う必要があります。上の装備ならバッツとレナの素早さが34のはずです。その為始めは二人同時にターンが回ってきますが一人が歌った後はもう一人はウェイトゲージが動き出すまで待ちます。ゲージが2、3メモリ動いた後に「愛の歌」を歌えばオメガは完全に停止します。さらにクルルが「素早さの歌」を歌っているので途中からは一人だけでもオメガを停止させる事が出来ます。
 素早さを上げたら今度は攻撃なのですがオメガにダメージを与えるには条件があります。詳しくは岩原さんのコラムをお読み下さい。
 ここで岩原さんは雷属性の攻撃を使用しています。はっきり言って岩原さんの攻略は完璧だと思いますが自分は他の攻略法をしてみようと思います。それはクリティカルを利用した攻撃です。
 クリティカルの攻撃力は凄まじいです。例に「天の叢雲」のクリティカル攻撃が出た後にすかさず雷属性最強の武器「トライデント」に装備を変えて攻撃して二つのダメージ量を比較した所、「トライデント」で1200位のダメージの時、「天の叢雲」のクリティカルは5000を越えていました。ただ(最大の)弱点としてはクリティカルは確率によって出る回数が変わると言う事です。しかも時間がたてば「トライデント」の攻撃力は「天の叢雲」に追い付くので確実に倒したいのならば「トライデント」を装備する事をすすめます。
 そして吟遊詩人を戦闘不能にして最後の攻撃にもクリティカルを使用したいと思います。ただこの時点で「天の叢雲」を使うのは非常に危険です。いつクリティカルが出るのか分からず下手をすればクリティカルが出る前に敵の攻撃が来て今までの苦労が水の泡になってしまいます。そこで最後の一撃には確実にクリティカルが出る「ルーンブレイド」を使います。「天の叢雲」でのクリティカルが出る確率にもよりますがこの時点で「ルーンブレイド」の攻撃力は2000以上のはずです。
 しかしここで気をつけなければいけない事があります。それは「ルーンブレイド」はMPを消費してクリティカルを出す武器である為、残りMPに非常に作用されるということです。残りMPが多い程ダメージも大きいです。その為すっぴんでMPを一番多く持っているキャラ、ファリスをすっぴんにする必要がありました。
 「ルーンブレイド」の他に「ルーンアクス」も同様の効果があります。攻撃力は「ルーンアクス」の方が上ですが斧系のためダメージにかなりのバラツキが見られます。ラッキーな時には「ルーンブレイド」の2倍以上のダメージを与える事が出来ますが酷い時は2ケタしかダメージを与える事が出来ませんので「ルーンアクス」を使用するのは避けた方がいいです。(伝説の武器の一つなのですが使えませんね)
 素早さを最大まで上げていれば吟遊詩人を戦闘不能にした後でもオメガの攻撃までに最低でも2回は攻撃出来ます。つまり計算を間違えて「ルーンブレイド」で攻撃しても倒せない場合でも落ち着いて次のターンで「トライデント」を装備して攻撃すれば倒せるはずです。(まあこの場合はクリティカルで倒してきた意味が無くなってしまいますけど、全滅よりはマシです)


戦闘『アパンダ』
敵データHP22200
味方データワンダーワンドを「バーサク」にセットしておく
バッツ:すっぴんまさむね、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
レナ:魔獣使いチキンナイフ、黒頭巾、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいたドラゴングレイト
クルル:魔獣使いファイヤビュート、黒頭巾、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいたドラゴングレイト
ファリス:黒魔道士ウィザードロッド、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
  1. バッツ「ワンダーワンド」(バーサク)→アパンダ。
  2. 魔獣使い放つ「ドラゴングレイト」。
  3. ファリス「ファイガ」→味方全体。
  4. バッツ「炎のロッド」。
コメント アパンダは攻撃するとカウンターにプロテスやドレインを唱えてきます。ドレインが来るとやばいので魔法を封じる必要があります。そこで一番最初に思いついたのが「魔法のランプ」→イフリートです。アパンダはイフリートを召喚すると怯えて後ろを向いてしまいます。しかし「魔法のランプ」を使った所後ろを向くどころかカウンターしてきました。どうやら「魔法のランプ」で召喚したイフリートは本物のイフリートと認識しないようです。
 そこでここではバーサクを使用してカウンター魔法を封じました。この方法ならアパンダの攻撃が来る前に倒せます。


捕獲『忍者』
敵データHP5000
味方データ捕らえる者によって対応。
魔獣使い:ビーストキラー、ヒュプノクラウン、ミラージュベスト、コルナゴの壷
白魔道士1:裁きの杖、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
白魔道士2:賢者の杖、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
シーフ:ミラージュベスト、盗賊の篭手
攻略法
  1. 白魔道士「ホーリー」。
  2. 魔獣使いのターンの前に白魔の2ターン目が来たら攻撃。
  3. 魔獣使い捕らえる「忍者」。
  4. 捕獲出来たら逃げる
コメント 忍者のレベルは4の倍数ですのでファリスのレベルが4の時は『レベル4グラビガ』を使用した方が楽ですがファリスのレベルが3の時はそうはいきません。そこで『ホーリー』を使用します。『ホーリー』の通常ダメージは950前後ですが、『賢者の杖』を装備した後に唱えれば1500前後のダメージを与える事が出来ます。しかし『賢者の杖』は通常1つしか入手出来ませんので『ホーリー』二人分の合計ダメージは2500位になります。ここで2500を越えていれば捕獲する事が出来ますがそれ以下の場合は打撃などでダメージを増やす必要があります。
 シーフを加えているのはバックアタック回避の為ですが確実に捕獲したいのならばシーフを魔道士系にして魔法攻撃をさせます。忍者は回避率が高いためシーフのままではダメージを与える事は難しいです。




戦闘『アポカリョープス』
重要アイテムセーブポイント
青魔法現在確認済みの青魔法:

死の宣告
死のルーレット
レベル2オールド
レベル4グラビガ
レベル5デス
ホワイトウィンド
黒の衝撃
ゴブリンパンチ
????
タイムスリップ
エアロラ
小さなメロディ
ガードオファ
デスクロー
マインドブラスト
ミサイル
火炎放射
マイティガード

盗み得品巨人の篭手(*):力+5、素早さー5、体力+5、魔力ー5
敵データHP27900
味方データワンダーワンドを「リフレク」にセットしておく
バッツ:すっぴんポイズンロッド、リボン、炎の指輪
レナ:すっぴんポイズンロッド、リボン、炎の指輪
クルル:青魔道士イージスの盾、ラミアのティアラ、黒のローブ、炎の指輪
ファリス:時魔道士ワンダーワンド、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
  1. ファリス「ワンダーワンド」(リフレク)→アポカリョープス。
  2. バッツとレナはポイズンロッドで自滅。
  3. クルル「小さなメロディ」→ファリス。
  4. ファリス、盗賊のナイフに持ち替えて攻撃→ぶんどる。
  5. 「巨人の篭手」を盗めなかったら「リターン」。
  6. アポカリョープス「マイティガード」。リフレクの効果が切れてたり反射してクルルに当たらなかったら「リターン」。
  7. 他の青魔法で覚えてない魔法をラーニング。
  8. バッツとレナを生き返らせてファリスを戦闘不能にする。
  9. クルル「自爆」
コメント 青魔法「マイティガード」はアポカリョープスから覚えた方が一番楽ですのでここで絶対に覚えておきましょう。もしラーニングするのを忘れていた場合は神竜でラーニングするしかありません。
 「巨人の篭手」と「マイティガード」両方を入手するのは難しいかもしれませんが「リターン」を使って根気よく攻略しましょう。


戦闘『カタストロフィー』
敵データHP19997
味方データ全員レビテト状態にしておく。
バッツ:魔獣使いファイヤビュート、黒頭巾、黒装束、エルメスの靴 捕らえておいた忍者
レナ:魔獣使いチキンナイフ、黒頭巾、黒装束、エルメスの靴 捕らえておいたドラゴングレイト
クルル:すっぴんまさむね、リフレクトリング
ファリス:黒魔道士ウィザードロッド、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
  1. クルル「炎のロッド」。
  2. バッツ放つ「忍者」。
  3. レナ放つ「ドラゴングレイト」。
  4. ファリス「フレア」。
  5. レナ「エーテル」→ファリス。バッツ防御。
  6. ファリス「ファイガ」→味方全体。
コメント カタストロフィーはレビテト状態の時は「重力100」しか使ってきません。しかも「重力100」は「リフレクトリング」で簡単に反射出来るので「レビテト」+「リフレクトリング」で確実に敵の攻撃を封じる事が出来ます。
 しかし上の方法ならば敵の攻撃が来る前に倒せます。が、念のため「レビテト」+「リフレクトリング」はしておきましょう。


戦闘『アルテ ロイテ』『ジュラエイビス』
竜の牙
盗み得品飛竜の槍(ジュラエイビス*)
敵データ
アルテ ロイテHP6000
ジュラエイビスHP15000
味方データ
(盗む場合)
「忍者」を捕獲している魔獣使いによって対応。
魔獣使い:ビーストキラー、黒頭巾、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいた忍者
忍者:素手、盗賊のナイフ、ミラージュベスト、エルメスの靴
時魔道士:裁きの杖、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
すっぴん:ビーストキラー、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
攻略法
(盗む場合)
  1. 魔獣使い放つ「忍者」→変身。
  2. 忍者「空白」を投げるx2。
  3. 時魔「グラビガ」。
  4. 魔獣使い、すっぴん攻撃→麻痺。
  5. 麻痺したらすっぴんは「ポイズンロッド」。
  6. グラビガが効いたら黒魔道士「フレア」。
  7. 忍者攻撃→「ぶんどる」。
  8. 飛竜の槍を盗めなかったら「リターン」。
  9. 盗んだら時魔「グラビガ」。
  10. グラビガが効いたらすっぴん以外を戦闘不能にする。
  11. すっぴん「ポイズンロッド」。
味方データ
(普通に倒す場合)
「忍者」を捕獲している魔獣使いによって対応。ただしファリスは黒魔道士にしておく。
魔獣使い:ビーストキラー、黒頭巾、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいた忍者
黒魔道士:ウィザードロッド、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
時魔道士:裁きの杖、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
すっぴん:ビーストキラー、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
攻略法
(普通に倒す場合)
  1. 魔獣使い放つ「忍者」→変身。
  2. 時魔「グラビガ」。
  3. 魔獣使い、すっぴん攻撃→麻痺。
  4. 麻痺したらすっぴんは「ポイズンロッド」。
  5. グラビガが効いたら黒魔道士「フレア」。
  6. 時魔「グラビガ」。
  7. グラビガが効いたら黒魔道士「バイオ」→味方全体。
  8. すっぴん「ポイズンロッド」。
コメント ジュラエイビスが持っている「飛竜の槍」は強力なレアアイテムですので是非盗んでおきましょう。
 ジュラエイビスは3属性(炎、冷気、雷)の攻撃を吸収してしまうためロッドで攻撃する時は「ポイズンロッド」を使います。またジュラエイビスは簡単に麻痺させる事が出来るので鞭系の武器で敵の動きを止める事が出来ます。


戦闘『ハリカルナッソス』
盗み得品光の杖:魔力+2、道具として使用するとホーリー
イージスの盾(*):魔力+1、特殊攻撃を回避
敵データHP33333
味方データ全員レビテト状態にしておく。
バッツ:薬師チキンナイフ、ミラージュベスト、エルメスの靴 前列
レナ:すっぴんまさむね、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
クルル:魔獣使い盗賊のナイフ、ミラージュベスト、エルメスの靴 捕らえておいたドラゴングレイト
ファリス:時魔道士裁きの杖、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
  1. レナ「炎のロッド」に持ち替えて使用。
  2. ファリス「コメット」。
  3. バッツ「英雄の薬」を飲むx7。
  4. クルル攻撃→「ぶんどる」。「光の杖」と「イージスの盾」盗みたい方が盗めなかった場合は「リターン」。
  5. 欲しい方を盗んだらクルル放つ「ドラゴングレイト」。
  6. レナは「乙女のキッス」を使ってファリス→クルル→バッツの順に回復。
  7. 飲み終わったらバッツ攻撃。
  8. クルル「ファイヤビュート」に装備をかえて攻撃。
  9. 敵が5ターン目に入った後、レナ以外を戦闘不能にする。
  10. ハリカルナッソス「ホーリー」。
コメント ハリカルナッソスから盗める「光の杖」は道具として使用すれば「ホーリー」が発動しますがすぐ壊れてしまい実用性にかけます。もし「光の杖」を使用したいのならば魔獣使いの代わりに忍者を加えて99個入手技を使いましょう。


戦闘『ツインタニア』
通常時ティンカーベル(*)
ギガフレア時むらさめ(*)
盗み得品
通常時フレイムシールド(*):炎吸収、弱点・氷
ギガフレア時巨人の斧
敵データHP50000
味方データワンダーワンドを「ブリンク」にセットしておく。魔法のランプを「オーディン」にセットしておく。
バッツ:すっぴんまさむね、アイスシールド、ラミアのティアラ、黒のローブ、珊瑚の指輪
レナ:白魔道士チキンナイフ、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
クルル:白魔道士マインゴーシュ、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
ファリス:すっぴんマンイーター、アイスシールド、ラミアのティアラ、黒のローブ、珊瑚の指輪
攻略法
  1. バッツ「ワンダーワンド」に持ち替えて2回自分を攻撃する→「ブリンク」「シェル」。
  2. 白魔道士はまずファリスに「ブリンク」「シェル」「リフレク」をかけた後にバッツに「リフレク」をかける。
  3. ツインタニア「マインドブラスト」→白魔道士戦闘不能。
  4. 「かまいたち」x2→素早く回復。
  5. ツインタニアが「溜め状態」に入ったら「魔法のランプ」→オーディン。
コメント ツインタニア戦では岩原さんの攻略法を使わせてもらいました。ファリスのレベルが3の自分の攻略法でも使えるので凄いです。


戦闘『ギルガメッシュ』
盗み得品源氏の盾
敵データHP37000
味方データ全員ミラージュベストを装備。
バッツ:シーフチキンナイフ、盗賊の篭手
レナ:忍者素手、盗賊のナイフ、エルメスの靴
クルル:魔獣使いファイヤビュート、黒頭巾、エルフのマント 捕らえておいたドラゴングレイト
ファリス:忍者素手、サスケの刀、エルメスの靴
攻略法
  1. 忍者「空白」を投げるx2。
  2. バッツ盗む→「源氏の盾」。
  3. 盗んだらクルル放つ「ドラゴングレイト」。
コメント ギルガメッシュは約9000以上のダメージを受けたら会話モードに入ってしまい「源氏の盾」が取れなくなるので「ドラゴングレイト」は必ず盗んだ後に放ちましょう。


戦闘『ネクロフォビア』
重要アイテムセーブポイント
盗み得品源氏の鎧(ギルガメッシュ)
敵データHP44044
味方データ
(攻略パート1)
ワンダーワンドを「ブレイク」にセットしておく。魔法のランプを「カトブレパス」にセットしておく。
バッツ:シーフダンシングダガー、盗賊の篭手
レナ:忍者素手、アサシンダガー、ミラージュベスト、リフレクトリング
クルル:黒魔道士チキンナイフ、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
ファリス:魔法剣士盗賊のナイフ、黒装束、エルメスの靴
攻略法
(攻略パート1)
  1. ファリス魔法剣「ブレイク」。
  2. クルル「ブレイク」→レナ。その後ワンダーワンドに持ち替えて攻撃→レナ。
  3. バッツ「魔法のランプ」→「カトブレパス」。
  4. レナ投げる「空白」x2。
  5. バリアにやられたら即回復。
  6. バリアを壊してネクロフォビアが叫んだ後、バッツは「魔法のランプ」&回復、レナは「かとんの術」、クルルは「炎のロッド」、ファリスは魔法剣「ホーリー」。
  7. ギルガメッシュが登場したらバッツ盗む→「源氏の鎧」。
味方データ
(攻略パート2)
ワンダーワンドを「ブレイク」にセットしておく。魔法のランプを「カトブレパス」にセットしておく。
バッツ:忍者素手、アサシンダガー、ミラージュベスト、リフレクトリング
レナ:すっぴんまさむね、リボン、ミラージュベスト、盗賊の篭手。
クルル:黒魔道士チキンナイフ、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
ファリス:魔法剣士盗賊のナイフ、黒装束、エルメスの靴
攻略法
(攻略パート2)
  1. レナ「ワンダーワンド」に持ち替えて攻撃→バッツ。
  2. ファリス魔法剣「ブレイク」。
  3. クルル「ブレイク」→レナ。
  4. バッツ投げる「空白」x2。
  5. レナ「魔法のランプ」→「カトブレパス」。
  6. バリアにやられたら即回復。
  7. バリアを壊してネクロフォビアが叫んだ後、バッツは「かとんの術」、レナとクルルは「炎のロッド」、ファリスは魔法剣「ホーリー」。
  8. ギルガメッシュが登場したらファリス攻撃→ぶんどる「源氏の鎧」。
味方データ
(攻略パート3)
ワンダーワンドを「ブレイク」にセットしておく。魔法のランプを「カトブレパス」にセットしておく。
バッツ:魔法剣士アサシンダガー、ミラージュベスト、エルメスの靴
レナ:すっぴんまさむね、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
クルル:魔法剣士盗賊のナイフ、ミラージュベスト、エルメスの靴
ファリス:黒魔道士チキンナイフ、金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
(攻略パート3)
  1. レナ「ワンダーワンド」に持ち替えて攻撃→バッツ。
  2. バッツとクルル魔法剣「ブレイク」。
  3. ファリス「ブレイク」→レナ。
  4. レナ「魔法のランプ」→「カトブレパス」。
  5. バリアにやられたら即回復。
  6. バリアを壊してネクロフォビアが叫んだ後、バッツはエンハンスソードに持ち替えた後に魔法剣「バイオ」、レナとファリスは「炎のロッド」、クルルは装備を替えずに魔法剣「バイオ」。
  7. ギルガメッシュが登場したらクルル攻撃→ぶんどる「源氏の鎧」。
コメント バリアは石化攻撃で一撃殺出来るので自分はバリアを速攻で壊す事を念頭に置いて3種類の攻略法を例してみました。
 パート1の方法ではギルガメッシュから「源氏の鎧」を確実に盗む為にシーフを加えています。そのため攻撃力がやや落ちています。パート2では「源氏の鎧」よりもバリアを壊す方に集中しています、がそれでも99個盗もうと忍者を加えています。そしてパート3は完全にバリアを壊す事を目的にした方法です。
 まず注意しなければいけない事はバリアにはリフレクがかかっているという事。その為召喚「カトブレパス」と魔法剣「ブレイク」以外の魔法は間接的に一度リフレクで反射してから攻撃せねばならない。その為一人にリフレクトリングを装備して反射攻撃を行なう必要がある。ただこの方法の欠点は「カトブレパス」同様、リフレクで反射した後のターゲットを特定出来ない事。その為バリアではなくネクロフォビアに標準がいった場合その攻撃は無効になってしまいます。
 パート1の方法ならバリアの攻撃が来る前に4回攻撃出来ます。そしてパート2では5回攻撃出来ます。そしてパート3の方法では6回攻撃出来ます。自分はパート3の方法で3割の確率でバリアを全て壊しています。
 もう一つ注意点としてはバリアを全て壊してもネクロフォビアが話さない限り無敵のままだと言う事。つまりネクロフォビアが話すまでは攻撃をせず魔法剣士は魔法剣「ホーリー」にかけなおしたりして装備を整えておきます。


戦闘『ムーバー』
青魔法融合
敵データHP9000
味方データ青魔道士のHPを下げておく。全員エルメスの靴を装備
バッツ:すっぴん眠りの剣、リボン、黒装束
レナ:すっぴん眠りの剣、リボン、黒装束
クルル:青魔道士眠りの剣、黒頭巾、黒装束
ファリス:白魔道士裁きの杖、金の髪飾り、黒のローブ
攻略法
  1. バッツ、レナ、クルルは攻撃して3体全て眠らせる。
  2. 3体とも眠ったらバッツとレナを戦闘不能にする。
  3. クルル敵の1体を攻撃して起こす。
  4. ファリス「コンフュ」→目覚めたムーバー。
  5. 後はムーバーが「融合」を使うまで何もしない。
  6. ムーバー「融合」。クルルのHPが上がらなかったらもう1体を起こして「コンフュ」。
  7. 2体目でもクルルが「融合」をラーニングしなければ逃げる。
  8. クルルがラーニングしたらバッツとレナを起こす。
  9. 逆に今度はクルルとファリスを戦闘不能にする。
  10. すっぴん「炎のロッド」
コメント 「融合」を一番楽にラーニング出来るのは無の世界にいるムーバーなのでこいつからラーニングしましょう。
 「融合」をラーニングする時に気をつけなければいけない事は「融合」をラーニングしたかの有無はHHPの回復以外にない事。そのため青魔道士のHPを下げておく必要がありますが一番簡単にHPを下げる方法はジョブチェンジです。最大HPが一番低い吟遊詩人や踊り子になった後に青魔道士にジョブチェンジすれば簡単にHPを下げれます(実際には所持HPはそのままで最大HPが上がっている)。
 ムーバーと戦闘する時の注意点としては3体とも元気だと「デルタアタック」を使って味方の一人を石化しようとします。しかもある程度時間が過ぎるとムーバーの位置が変わりHPが回復してしまったり自動的に戦闘が終わったりしてしまいます。
 ただ敵全員が眠っている間は上の事は全く起こりません。そこでまず全てのムーバーを眠らせた後に1匹づつ起こして混乱させる方法を使いました。


戦闘『神竜』
ラグナロク
盗み得品竜の髭(*)
青魔法死のルーレット
レベル2オールド
レベル3フレア
マイティガード
敵データHP55555
味方データ
(竜の髭を盗む時)
全員珊瑚の指輪を装備
バッツ:シーフ黒頭巾、ミラージュベスト
レナ:忍者素手、サスケの刀、黒頭巾、ミラージュベスト
クルル:時魔道士チキンナイフ、金の髪飾り、黒のローブ
ファリス:忍者素手、アサシンダガー、黒頭巾、ミラージュベスト
攻略法
(竜の髭を盗む時)
  1. クルル「ヘイスガ」。
  2. 忍者「空白」を投げるx2。
  3. シーフ「盗む」。
  4. 「竜の髭」を盗めなかったら「リターン」。
  5. 盗めたら逃げる。
味方データ
(攻略時)
全員エルメスの靴を装備。ナイト以外を瀕死状態にしておく。
バッツ:吟遊詩人アポロンのハープ
レナ:すっぴん盗賊のナイフ、ミラージュベスト
クルル:ナイトディフェンダー、ボーンメイル
ファリス:白魔道士裁きの杖、金の髪飾り、黒のローブ
攻略法
(攻略時)
  1. バッツは「英雄の歌」。
  2. クルルはひたすら「守る」。
  3. ファリスは「バーサク」→神竜。
  4. レナ「こうげき」→「ぶんどる」。盗めたら防御。
  5. ファリス「バーサク」→バッツ。
  6. ファリス「ブリンク」→レナ。
  7. ファリスを戦闘不能にする。
  8. バッツが50000前後のダメージを与えたらレナ「裁きの杖」を道具として使用→「ディスペル」→バッツ。
  9. レナ「エクスカリパー」に持ち替えて攻撃→バッツ。
  10. バッツ「アポロンのハープ」を外した後に自分を攻撃して戦闘不能。
  11. クルル自分に「ハイポーション」。クルル戦闘不能。
  12. レナ「アポロンのハープ」
コメント 神竜からは逃げる事が出来るのでまずはレアアイテムである「竜の髭」を盗む事にします。そして盗んだら逃げてセーブする。神竜攻略はその後。
 実際の戦闘方法は岩原さんと西川さんの方法とあまり変わりはありません。他の攻略法も考えましたが(薬師を入れたり黒魔入れたり)、結局この方法がもっとも確実に神竜を倒せるという結論に達しました。やはり「アポロンのハープ」の影響は強すぎます。


戦闘『エクスデス』
盗み得品ワンダーワンド(*):魔力+2、攻撃するとライブラ以外の白、黒魔法をレベル1から順に唱える事が出来る
敵データHP49001
味方データ全員エルメスの靴を装備。
バッツ:侍イージスの盾、ミラージュベスト
レナ:侍イージスの盾、ミラージュベスト
クルル:吟遊詩人マインゴーシュ
ファリス:侍イージスの盾、ミラージュベスト
攻略法
  1. クルル「体力の歌」、その後に「英雄の歌」を歌う。
  2. 侍は防御、クルルが戦闘不能になったら回復させる。
  3. 「体力の歌」の回復量が300を越えたら侍「ナイフ」に持ち替えて攻撃→クルル。もし戦闘不能になったら生き返らせる。
  4. クルルを生き返らせたら侍はエクスデスの攻撃を回避した後に「ぜになげ」。
  5. クルルは「アポロンのハープ」に持ち替えて攻撃。
コメント エクスデスはダメージが2万以下なら単体攻撃か「ホワイトホール」しか使ってこないのでクルルだけを気をつけておけば問題ないはずです。
 問題は「ぜになげ」を投げ始めた後です。エクスデスはダメージが溜ってくるとホーリーやフレアなど強力な攻撃をしてきます。もちろんネオエクスデス戦になる前は侍全員が生き残っていた方がいいので、「ぜになげ」は敵の攻撃を待った後に投げ始めて一気にカタをつける必要があります。
 ちなみに自分の装備では侍3人ともイージスの盾を装備しています。普通は宝箱からは2個しか入手出来ませんがハリカルナッソスやゴーキマイラから低確率で盗めます。
 そしてエクスデスで強化したステータスはそのままネオエクスデス戦に持ち越すのでしっかり侍の「ぜになげ」の威力を9999にしておきましょう。


戦闘『ネオエクスデス』
盗み得品右上:天の叢雲
右下:風魔手裏剣
左上:飛竜の槍
左下:ラグナロク
敵データHP50000(右上)
HP55000(右下)
HP55000(左上)
HP60000(左下)
味方データエクスデス戦と同じ。
攻略法
  1. 侍「ぜになげ」。
  2. クルル「アポロンのハープ」で攻撃→左上
コメント エクスデス戦で十分に強くしておけば「アルマゲスト」が来る前に倒す事が出来ます。攻略を確実にしたいのならばエクスデス戦で「すばやさの歌」を歌って極限まで上げた後に「英雄の歌」を歌わせれば敵の攻撃ターンが来る前に倒せるはずです。


『ネオエクスデス』を倒せば感動のエンディングです!お疲れ様でした。


FFホームに戻る インフォメーション
FFホームに戻る インフォメーション

第1世界攻略 第2世界攻略 第3世界攻略
第1世界攻略 第2世界攻略 第3世界攻略