メインページに戻ります
FF5低レベルトップページに戻る
ボス攻略:狭間の世界

○カロフィステリin次元の狭間(森)<プレステ版でのみ確認>
コメントこいつの攻略は第3世界の攻略に書いています。そちらをご覧ください。


○アパンダin次元の狭間(図書室)<プレステ版でのみ確認>
敵データHP22200、弱点・炎、魔獣
攻撃パターン通常攻撃、糸、かまいたち(全滅確定)カウンターでドレイン、プロテス、シェルなど。イフリートを使うと後ろを向いた後「治療」(ステータス異常を回復)。
味方データ全員エルメスの靴
バッツ:すっぴんクリスタルの盾、源氏の兜、ミラージュベスト
レナ:魔獣使いオリハルコン、捕らえているドラゴングレイト
クルル:白魔道士裁きの杖、金の髪飾り
ファリス:魔獣使いエアナイフ、ヒュプノクラウン、捕らえているドラゴングレイト
攻略法
  1. 白魔道士バーサク→アパンダ。
  2. 魔獣使い放つドラゴングレイト×2。すっぴん炎のロッド。
  3. すっぴんだけ残す。
  4. 炎のロッド
コメントカウンタードレインやかまいたちが厳しく、まともに戦うとほとんど勝ち目はありません。が、バーサクが効きます。ドラゴングレイトで一気に体力を奪って仕上げは炎のロッド。素早さを調整しておけば2ターンで戦闘終了。


○アポカリョープスin次元城地下牢
敵データHP27900、弱点・毒
攻撃パターン通常攻撃はせず、各種青魔法のみ。各ターンの攻撃は以下の中から1つをランダムで使ってくる。

1ターン目 黒の衝撃・マインドブラスト・ガードオファ
2ターン目 死の宣告・死のルーレット・レベル2オールド
3ターン目 レベル5デス・レベル4グラビガ・フラッシュ・マイティガード
4ターン目 フラッシュ・ミサイル・小さなメロディ・????
5ターン目 ミサイル・エアロラ・火炎放射・ホワイトウィンド
6ターン目 ホワイトウィンド・タイムスリップ・デスクロー・ガードオファ
7ターン以降は1〜6ターンの攻撃を繰り返す。また、特定の青魔法で攻撃されるとラーニングして次のターンに使ってくる。

味方データ全員エルメスの靴、要:ワンダーワンド(リフレク)
バッツ:すっぴん戦闘不能にしておく、リボン
レナ:青魔道士ワンダーワンド
クルル:すっぴん戦闘不能にしておく、リボン
ファリス:時魔道士
攻略法
  1. 青魔道士、ワンダーワンドでアポカリョープスを殴ってリフレクをかける。
  2. 2ターン目までの攻撃をやり過ごして時魔道士を殺す。青魔道士だけ残る。
  3. アポカリョープス・マイティガード→青魔道士。失敗したら時魔道士を生き返らせてリターン。
  4. うまくマイティガードをラーニングしたらクルルを生き返らせる。
  5. クルルはバッツを生き返らせる。レナは自爆。
  6. アポカリョープス自爆。すっぴんが1人だけ生き残る。
コメント 低レベルABP0攻略ではマイティガードをラーニングできるチャンスはここだけです。
 アポカリョープスは3ターン目に時々マイティガードを使ってきます。また、この時のマイティガード以外の攻撃には即死する物はありませんので、青魔道士1人だけで待つ事が可能です。ただし、1ターン目にはマインドブラストが、2ターン目には死のルーレットがありますので、時魔道士を殺すのは必ず2ターン目の攻撃を確認してからにしてください。
 マイティガードが来なかった場合はリターンでやり直せばいいのですが、アポカリョープスを瞬殺するためにはすっぴんが2人必要なので、時魔道士を入れると白魔道士を入れる余裕がなくなってしまいます。そこで、あらかじめワンダーワンドをリフレクに合わせておきましょう。白魔道士が不要になります。
 すっぴんを戦闘不能にしておく方法ですが、レナをシーフにしておいて適当なザコ敵と戦い、クルル自殺→バッツ自殺→テレポ、とするのが安全です。


○カタストロフィーin次元城地下牢<プレステ版でのみ確認>
敵データHP19997、弱点・なし
攻撃パターン:通常攻撃はせず、攻撃手段はアースシェイカーのみ。誰かが浮いていると重力100で強引に地面に引きずり落とす。
味方データ
バッツ:すっぴんリフレクトリング
レナ:魔獣使いファイアビュート、黒頭巾、エルメスの靴
クルル:魔獣使い黒頭巾、エルメスの靴
ファリス:黒魔道士ウィザードロッド、エルメスの靴
攻略法
  1. 魔獣使い放つドラゴングレイト×2。
  2. 黒魔道士、パーティーアタックで全体ファイガ。すっぴん以外全員死亡。
コメント1ターン瞬殺! ドラゴングレイトのダメージは普通9999ですが、カタストロフィーは防御力が高く9880〜9999の間になります。
ドラゴングレイトのダメージが2回とも9999だとABPが入ってしまって失敗なのですが、滅多にないのでそれほど心配しなくていいでしょう。私は10回ほど戦いましたが失敗した事はありません。


○ハリカルナッソスin次元城玉座<プレステ版でのみ確認>
敵データHP33333、弱点・なし
攻撃パターン8回の攻撃で1サイクル。1回目は必ずクルルルル!で2〜7回目は通常攻撃・ディスペル・シェル・ヘイスト・磁場転換からランダムで使ってくる。8回目はホーリー。その後はまたクルルルル!から。召喚魔法にカウンターで「パワーを集中」。
味方データ要・魔法のランプ(メガフレア)
バッツ:魔獣使いエルメスの靴、蛙
レナ:シーフ盗賊の篭手、蛙
クルル:すっぴん裁きの杖、クリスタルの盾、リボン、ミラージュベスト、リフレクトリング
ファリス:魔獣使いエルメスの靴、蛙
攻略法
  1. 魔獣使い放つドラゴングレイト×2。シーフ盗む光の杖。
  2. クルルルル!で蛙が治ったら魔法のランプでメガフレア、大海嘯。
  3. ロッド×3
  4. すっぴんだけ残して待つ。
  5. ホーリーを跳ね返す。
コメントこいつの攻撃はローテーションになっています。中でも特筆すべきは8回目のホーリーで、魔力が高いのか9999に近いダメージです。
動きが結構素早いので、すっぴん1人だけだと少し不安です。魔法のランプ(カウンターは来ない)で早めにダメージを与えておいて、後半はコマンド入力待ち状態にしておいて敵の攻撃に対処するのが安全でしょう。ヘイストやシェルを使われたら裁きの杖で解除。


○ツインタニアin次元城屋上
敵データHP50000、弱点・水聖、「ギガフレアのためにパワーアップ」している最中は無防備になる。
攻撃パターン最初の2ターンは通常攻撃、吹雪、アトミックレイの中からランダムで使ってくる。
その後は完全パターンで、マインドブラスト、かまいたち、かまいたち、パワーアップ、ギガフレアの順に攻撃してくる。
物理攻撃にカウンターでタイダルウェイブ。魔法攻撃にカウンターでメガフレア。
味方データ要・魔法のランプ(斬鉄剣)
バッツ:白魔道士金の髪飾り、エルメスの靴
レナ:特にやることがないのでバーサーカー以外なら何でもいいです。
クルル:白魔道士エルメスの靴
ファリス:すっぴんアイスシールド、ラミアのティアラ、白のローブ、珊瑚の指輪
攻略法
  1. シェル、ブリンク、リフレクをファリスにかける。
  2. しばらく何もしないで待つ。ファリスだけ生き残る。
  3. ツインタニア・かまいたち。
  4. ポーションでHPを全回復する。
  5. ツインタニア・かまいたち。
  6. コマンド入力待ち状態のまま待つ。
  7. ツインタニア、ギガフレアのためにパワーアップ。
  8. 斬鉄剣(魔法のランプ)。
コメント完全パターンです。このとおりにやれば絶対に勝てます。
ツインタニアはギガフレアのためにパワーアップすると完全に無防備になるので、斬鉄剣が効くようになります。それまで奴の攻撃を耐えればいいのですが、ここで最大の障害になるのがかまいたちです。攻撃力が大きく、まともに食らうと全滅はまぬがれません。しかし、上記の装備をしてシェルをかけるとダメージを38〜48に抑えられるのでファリスならば十分に耐えられます。
その他の攻撃のことも考えるとシェル、ブリンク、リフレクが必要になるので白魔道士を入れて、ツインタニアが動き出す前に一気にファリスに魔法をかけます。その後は何もしないで放っておけばツインタニアの攻撃で死んでくれるので、自殺する必要はありません。(←鬼畜)
金の髪飾りが1つしかない場合最大MPの関係で1人余ります。特にやることがないので、モンクや踊り子など低レベル攻略では使えないジョブを敢えて入れておくのもいいかもしれません。意味はまったくありませんが。


ギルガメッシュ(5)inラストフロア<プレステ版でのみ確認>
敵データHP37000、残りHP30000以下(未確認)でイベント発生、戦闘終了
味方データ
バッツ:召喚士金の髪飾り、エルメスの靴
レナ:シーフ盗賊の篭手
クルル:魔獣使いミラージュベスト、エルメスの靴、捕らえている忍者かソードダンサー
ファリス:時魔道士エルメスの靴
攻略法
  1. シーフ盗む源氏の盾。
  2. 魔獣使い放つ忍者orソードダンサー。
コメントツインタニアを倒したら、しばらく歩き回って忍者かソードダンサーを捕らえておきましょう。忍者は放つと「たたかう」でダメージ約8600、ソードダンサーも「たたかう」でダメージ約7200なので一発でイベント発生まで持っていけます。捕らえる方法ですが、両者ともレベル4グラビガが効くので問題ないでしょう。
一応、放つドラゴングレイト×4で倒す事は可能ですが源氏の盾を盗めなくなるので無意味です。


○ネクロフォビアinラストフロアのセーブポイント<プレステ版でのみ確認>
敵データ
ネクロフォビアHP44044弱点・すべての属性、バリアがあるうちは攻撃を受けつけない、残りHP9999でギルガメッシュ(6)が乱入
バリアHP8800弱点・なし、リフレクがかかっている。
攻撃パターン
ネクロフォビアバリアが全滅するまでは一切行動しない。バリア全滅後は、初めにフラッシュ。その後は2連続で通常攻撃、真空波(大ダメージ+たまにスリップ)、ハリケーン、デス。
バリア味方のリフレクに跳ね返してフレア×2+ホーリー×2、ファイガ×2+ブリザガ×2…
味方データ要・盗賊のナイフ
バッツ:魔法剣士チキンナイフ、黒装束、エルメスの靴
レナ:薬師捻り鉢巻、力だすき、カイザーナックル、前列
クルル:シーフミラージュベスト、盗賊の篭手
ファリス:白魔道士金の髪飾り、黒のローブ、エルメスの靴
攻略法
  1. 魔法剣士、盗賊のナイフに持ち替えて魔法剣ブレイク。
  2. 魔法剣ブレイクでバリアを斬って2体倒す。
  3. バリアの攻撃。フレア・ホーリーで2人死亡。
  4. 回復して残りのバリアを倒す。
  5. ネクロフォビア本体が動き出す。薬師チキンナイフを装備してドーピング。白魔道士は全員にブリンク。
  6. ドーピングが終了したら白魔道士バーサク→薬師。
  7. 5回斬ってダメージ7980×5。ギルガメッシュ登場。
  8. シーフ盗む源氏の鎧。
コメントこの戦闘ではギルガメッシュが登場するのでシーフを入れて源氏の鎧を盗みます。そのため戦力になるのは事実上3人だけです。
まずバリアと戦うわけですが、こいつらは動きがやたら速い上に回避・吸収・無効化不可能のフレアとホーリーを使ってくる厄介者です。一旦リフレクで跳ね返しているのでこちらのリフレクは通用しません。また、相手のリフレクをディスペルで消そうとしても無駄です。こうなると、バリアの攻撃を防ぐには魔法の発動自体を阻止するしかありません。魔法剣サイレスでもいいですが、こいつには意外にもブレイクが効きます。消費MPを考えて、バッツを魔法剣士にして魔法剣ブレイクを使います。
バリアが攻撃してくる前に4体とも倒すのは無理ですが、バッツの素早さを限界まで上げれば2体までならギリギリ間に合います。ここではアサシンダガーを使ってはいけません。追加効果のデスがリフレクで跳ね返されます(泣)。もちろんチキンナイフやダンシングダガーもだめです。
「魔法のランプでカトブレパス使えばいいぢゃん」という意見もありますが、標的がネクロフォビア本体になると無効化されるため20%の確率で失敗します。私が目指すのはあくまでも「確実な勝利」ですのでこれは使えません。
うまくバリアを倒したら次はネクロフォビア本体との戦いです。ファリスを時魔道士にしてメテオで攻撃したいところですが、敵の攻撃が激しすぎて回復が間に合わないので却下します。そこでファリスを白魔道士にしてブリンクを連発し、レナを薬師にしてドーピングしましょう。さらにバーサクをかけてやれば一撃でなんと7980ダメージ! 殺戮の狂戦士レナの誕生です。(レナ、お姫様なのに…)


○アルテ ロイテ+ジュラエイビスin次元城地下牢
敵データアルテ ロイテ HP6000
ジュラエイビス HP15000 斬鉄剣と死の宣告が効く
味方データ全員エルメスの靴
バッツ:青魔道士チキンナイフ、金の髪飾り、黒装束
レナ:魔獣使い捕らえているソードダンサー
クルル:すっぴん(ソードダンサーを捕らえる時はシーフ)
ファリス:青魔道士盗賊のナイフ、黒装束
攻略法
  1. 魔獣使い放つソードダンサー。アルテ ロイテ変身→ジュラエイビス。
  2. 青魔道士死の宣告。
  3. 青魔道士、残り時間23・17・11・5の時にマインドブラスト。
  4. すっぴんだけ残す。
コメント6匹全部を倒す場合の最速パターンを考えてみました。マインドブラストが必要なので先にラストフロアに行ってラーニングしておきましょう。
まず、ソードダンサーを捕らえます。放つとダメージ約6600だし、地下牢のすぐ近くにいるのも好都合です。捕らえるにはレベル4グラビガ×2→捕らえるが確実。ジュラエイビスに変化した後は死の宣告をかけて、マインドブラストで死ぬまで麻痺させておきます。麻痺して動けないのに死へのカウントダウンは容赦なく進んでいく…我ながら残酷な殺し方だと思います、はい。



FFホームに戻る インフォメーション 青魔法ラーニング法
FFホームに戻る インフォメーション 青魔法ラーニング法

ボス攻略:第1世界 ボス攻略:第2世界 ボス攻略:第3世界 ボス攻略:エオエクスデス&最強四天王
第1世界 第2世界 第3世界 エオエクスデス&最強四天王