低やりこみ度4人攻略・タイトルに戻る

崩壊前の世界3
(魔大陸)


4.17 激突!インペリアル・エアフォース
4.18 魔大戦の遺産・もう一つの究極兵器
4.19 もう暴走は止まらない!迫る破滅の時


4.17 激突!インペリアル・エアフォース

サマサでのイベントが終了した後、シャドウ以外全員が復帰します。レベルは以下の通り。

魔大陸に突入する前にいろいろ準備をします。まず、アルテマウェポン戦に備えてセリスとエドガーにラスピルとアスピルを修得させます。魔石ゾーナ・シーカーを装備させておいて獣ヶ原で戦い、魔法修得値を7ポイントずつ与えます。それが終わったら、フェニックスの尾×60・ハイポーション×20・煙玉×50・影分身×20を揃え、エーテルも数個補充します。

準備ができたらいよいよ魔大陸に突入します。ここで参加できるのは3人だけで、今回の攻略ではロック・ガウ・エドガーを使います。この3人を選んだら適当な場所に着陸して装備を整え、コンフィグ画面を開いて短縮ウィンドウを設定し、ロックの魔法コマンドを上に持ってきてください。さらにカーソル位置を「戻す」にすれば準備完了。セーブした後魔大陸に突入します。まず、スピットファイア編隊との6連戦です。

ここでは出現する敵の組み合わせは2種類存在し、3機組(経験値1250)と2機組(経験値900)の中から毎回ランダムで決定されます。2機組が出現するとうれしいのですが、実際は3機組の方が出現率が高いです。経験値配分は以下のようになります。経験値とレベルの関係も参照してください。

魔大陸突入経験値獲得表
ロックLv6 エドガーLv6 ガウLv8
初期値 672 672 1552
2機組1回目 300 300  300
それ以外全部 −−− −−− 4500〜6250
合計 972 972 6352〜8102・9052
レベル 変わらず 変わらず 8〜12・13・14

ガウのレベルは2機組が6回出現すれば12、5〜2回だと13、1回以下だと14になります。2機組6回は絶望的ですが2回ならば十分可能です。こちらを狙いましょう。

○スピットファイア+スカイアーマー(×2)in魔大陸上空

敵データ 必ず挟み撃ち 魔法修得値2
スピットファイア HP1400 経験値550 弱点・雷風
スカイアーマー HP900  経験値350 弱点・雷風
行動パターン
スピットファイア 絶対零度 魔導レーザー 拡散レーザー 逆噴射 プロペラ 閃光弾
スカイアーマー 魔導レーザー 逆噴射 プロペラ ミサイル
味方データ
ガウ8→13 エルメスの靴、ブレイブリング
エドガー6 魔石ファントム、エルメスの靴、巨人の篭手
ロック6 魔石セイレーン、エルメスの靴、盗賊の腕輪、マインゴーシュ、捻り鉢巻、忍の衣

行動方針

  1. ルナティックボイス。魔法ウィンドウは素早く開ける。(コメント参照)
  2. 生き残らせるメンバーだけバニシュ状態にする。
  3. エドガーは機械で攻撃。ロックは盗む。殺されても回復しない。(ここは省略してもいい)
  4. ガウだけになったら「暴れる」でベルモーダーを使う。
  5. 戦闘が終わったら戦闘不能者を復活させる。ロックのMPが足りなければ回復。

コメント

ここでの最大のネックはスピットファイアの絶対零度です。回避不能かつ大ダメージなので使われると全滅確定、しかも挟み撃ちしてきてこちらのコマンド入力前に来る事が多いので一見対策の立てようがなさそうに見えます。

しかし、こちらのキャラの素早さを極限まで上げて、さらにエルメスの靴を装備させれば挟み撃ちしてきた敵よりも早く行動できます。従ってパーティーの1人はロックで決まりです。ロックは装備を選べば最大で素早さ52(全キャラ中No.1)になるので、多少のランダム要素はあるものの、ほとんどの場合敵よりも先に動けるはずです。ただしコマンド入力が少しでも遅いと先手を取られるので、魔法コマンドの位置を変更した上で決定ボタンを押しっぱなしにしてください。最速でコマンド入力できます。

さて、うまく先手を取ったら何をすれば良いのかというと、正解はルナティックボイスです。これで敵全体を沈黙させてしまえば勝利はほぼ確定です。好きなメンバーだけ残して敵を倒してください。

この戦闘では経験値が入るのでガウに経験値を背負ってもらいます。ガウ一人だけで戦闘を終わらせる事が多いのでバニシュは必要不可欠。バニシュは使えないのでバニシングボディーで代用するのですが、殺す予定のメンバーにもバニシュがかかってしまうので、それを剥がすために魔法が必要です。よって3人目は魔法が使えるキャラを入れます。魔法さえ使えれば誰でも良いのですが、後でブラストボイスを使いたいのでエドガーにします。


スピットファイア編隊を全滅させると、ドサクサに紛れてオルトロスが乱入してきます。

○オルトロス(4)+テュポーンin魔大陸上空

敵データ 魔法修得値なし
オルトロス HP17000 弱点・炎毒 実は倒さなくてもいい
テュポーン HP10000 弱点・氷水
行動パターン
オルトロス 、全体蛸足など 戦闘開始直後にしゃべるので事実上先制攻撃になる ダメージ4000でテュポーンを呼ぶ 呼んだ時とその後2ターンは攻撃せずにしゃべる
テュポーン ファイアーボール FA全体鼻息
味方データ
ガウ13 イヤリング×2、ミスリルシールド、大地の衣
エドガー6 ブレイブリング、イヤリング、ゴールドシールド、ゴールドヘルム、ゴールドアーマー
ロック6 魔石ゾーナ・シーカー、エルメスの靴、ホワイトケープ、大地の衣

行動方針

  1. ガウとエドガーは炎のロッド。テュポーン大先生登場。
  2. 全員で大先生に氷のロッド連打。5発で倒せるはず。
  3. 大先生の鼻息でそのままエアフォース戦へ。

コメント

全体蛸足やファイアーボールが来ると厳しいのですが、ロッドで攻撃すれば敵をほとんど動かさずに勝てます。ロッドのダメージが高い(ロックたちの2倍以上)ガウから先に投げさせましょう。次のエアフォース戦に備えて魔法防御を上げておきます。


○エアフォース+レーザー砲(手前)+ミサイルポッド(奥)in魔大陸上空

敵データ 魔法修得値3
エアフォース HP8000 弱点・雷水
レーザー砲 HP3300 弱点・雷水
ミサイルポッド HP3000 弱点・雷水
行動パターン 通常攻撃は一切ない
エアフォース 魔導レーザー パーツが欠けるとビットを放出 その後カウントダウンして波動砲
レーザー砲 魔導レーザー アトミックレイ Co拡散レーザー
ミサイルポッド ミサイル
味方データ オルちゃん+大先生の時と同じ 完全回復している

行動方針

  1. マジックシールド。
  2. 全員でエアフォース本体に雷のロッド連発。

コメント

レーザー砲のアトミックレイが非常に危険です。まともに食らえば即全滅、シェルがかかっていてもガウがかろうじて生き残る程度なのでエアフォース本体の魔導レーザーで殺されるでしょう。本来ならばミサイルポッドともどもストップが効くのですが、魔法制限の関係上使えません。先にレーザー砲を倒そうとしてもHPが高いので一撃では倒せず、うかつに攻撃してCo拡散レーザーが来たら破滅あるのみです。

結局、アトミックレイが来ないように祈りを込めて雷のロッドを投げまくるしかありません。ガウ以外は魔導レーザーでも即死する事がありますが、回復しようなどと考えてはいけません。攻撃は最大の防御です。


4.18 魔大戦の遺産・もう一つの究極兵器

まずセーブ。すぐ近くにシャドウが倒れていますが、ここで助けてはいけません。ガウがレベルアップしてパーティーの平均レベルが7に達しているので、シャドウのレベルが7に上がってしまいます(ガウのレベルが12ならば大丈夫ですが…)。今はシャドウを無視して第2セーブポイントまで駆け抜けてください。

ところが!ここはそう簡単には進めないのです。そう、魔大陸にはニンジャが出現するんですね。封魔壁の洞窟のイベントの影響なのかはわかりませんが、ニンジャからはなぜか逃げられません。たま〜にニンジャ×2+プラチナドラゴンという組み合わせで出現する事があり、その時はニンジャだけ倒せば逃げられますが多分その前に全滅するでしょう。もちろん、より出現率の高いニンジャ×2は出会っただけで全滅確定です。ニンジャに会わないように祈りながら何度も何度も何度も挑戦してください。そのうちセーブポイントに辿り着けます。宝箱は回収してもいいですが、佐助の刀が入っている物はギガントスとの戦闘になり、倒すと経験値が入るので取れません。

第2セーブポイントに着いたら、ミスフィトからアラームピアスを盗みます。ブラストボイスがあれば簡単に盗めます。アラームピアスは3つあると後で楽になるのですが、イベントなどでは2つしか入手できず少人数攻略では店では買えない(後述)のでここで盗む以外に入手方法がありません。

このまま進んでもアルテマウェポンには勝てないので一旦魔大陸を脱出してパーティーを編成し直します。

アルテマウェポン戦での重要事項は、全体火炎が来るとレベル7以下のキャラは問答無用で全員死亡するという事です(一応魔法回避率で回避可能だがあまり期待できない)。従ってレベル8以上のキャラが必要になるのですが、今回の攻略ではストラゴス・モグ・ガウの3人しかいません。このうちモグは戦闘に勝利すると踊りを覚えてしまうので問題外です。一番レベルの高いガウが使えそうに見えますが、ガウがいるとシャドウを仲間にできないので3人で戦わなくてはなりません。アルテマウェポン相手に3人で戦うのは非常に厳しく、これも却下です。よって、残ったストラゴスが参戦決定です。

以上の結果により、モグは攻略上不要なので仲間にしません。金の髪飾りもここでは特に必要ないので、ナルシェのモグ救出イベントは発生させなくてもいいです。

ここまで決まったら、任務を終えたガウの装備を剥ぎ取って獣ヶ原に飛び込ませます。これは、ガウがいる状態で魔大陸をクリアしてしまうと経験値初期化現象の影響で崩壊後のセリスがレベル7に上がってしまうからです。飛び込ませる時は既に修得しているモンスターが出現した時を選んでください。さもないとゲームクリア後のやりこみ度表示画面で覚えたモンスターの数が増えてしまいます。

ストラゴス・セリス・エドガーの3人で再び魔大陸に上陸し、シャドウを回収します。シャドウLv6。ニンジャに怯えつつ第2セーブポイントまで駆け抜けてセーブ。その後いよいよ崩壊前最強のボス、アルテマウェポンとの対決です。

○アルテマウェポンin魔大陸

敵データ HP24000 MP5000 MPゼロで死亡 魔法修得値10
行動パターン
通常時 フレア 火炎全体・単体)
HP半分以下 全体ファイラ 全体バイオ クエイク メテオ マインドブラスト フレアスター
HP1/4以下 ラスピル トルネド グラビガ パワー全開
味方データ シャドウ以外瀕死 要・エクスポーション
エドガー6 リフレクトリング、イヤリング
セリス6 魔石ゾーナ・シーカー、リフレクトリング、イヤリング
シャドウ6 リフレクトリング、ナイトの心得、盗賊のナイフ、司祭の帽子
ストラゴス8 リフレクトリング、バリアリング、ミスリルシールド、グリーンベレー、チョコボスーツ

行動方針

  1. ストラゴスにシェルがかかる。
  2. ストラゴスは防御、シャドウは影分身、エドガーはストラゴスのHP回復。
  3. セリスとエドガーはラスピル連発。シャドウは分身補充かストラゴス回復。
  4. 全体火炎が来るとストラゴス以外死亡。すぐにシャドウを蘇生させて慎重に回復。

コメント

こいつはHPが減ると攻撃が激化するので低レベルではまともに戦っても到底勝ち目はありません。しかし、MPがゼロになると死亡するのでラスピルで攻撃するのが有効です。とはいえ、長期戦になるので敵の攻撃への対処は重要です。

まず頻繁に使ってくるフレアですが、全員にリフレクトリングを装備させれば完全に防げます。しかもフレアは演出時間が長いので味方の時間ゲージを回復できます。「フレアが来たらラッキー」と思ってください。

通常攻撃も使用頻度が高く直撃すると危険ですが、ナイトの心得を装備したシャドウを分身させておけば確実にかばってくれます。全体火炎対策の関係上ストラゴスはかばえませんが、防御していれば一撃では死にません。

火炎はあまり使いませんがかなり危険です。単体火炎はダメージが大きく、回避できなければ確実に誰かが死にます。全体火炎はさらに凶悪で、シェルをかけたストラゴス以外全員死にます。単体火炎は蘇生させればいいだけなので、全体火炎を食らった後の対処法を解説します。

全体火炎の後はすぐにシャドウを蘇生します。この後コマンド入力前に敵の攻撃が来ますが、もし通常攻撃が来てもストラゴスは瀕死なのでシャドウがかばってくれます(瀕死になるように魔法防御力を調整してあります)。敵の攻撃を回避できたらシャドウはすぐに影分身を使い、ストラゴスはセリスを蘇生させます。そしてなるべく早くストラゴスのHPを回復して防御させます。これでもう一度全体火炎が来ても大丈夫です。ラスピル連発モードに戻ってください。

…という風にうまく行けばいいのですが、クリティカルヒットや単体火炎の直撃でストラゴスが死んでしまうとシェルが剥がれるので非常に危険です。シェルがないと全体火炎が一撃全滅攻撃になるので危険度が一気に倍増します。魔法制限の都合上シェルは使えませんが、マジックシールドで一回だけ使えるのですぐに張り直しましょう。

また、戦闘が長引くと反射フレアのダメージが蓄積してアルテマウェポンが発狂します。フレアが当たった回数を数えておいて、15回ぐらいになったらエクスポーションで回復してください。


4.19 もう暴走は止まらない!迫る破滅の時

アルテマウェポンを倒して少し進むと、皇帝との会話イベント、続けて脱出イベントが始まります。制限時間6分で逃げられないザコ敵のオマケ付です。経験値が入らないとはいえ、アルテマウェポンを倒してからノーセーブで来ているので失敗は許されません。

なお、アルテマウェポンを倒してから一旦戻ってセーブしようなどと考えてはいけません。あの激戦を勝ち抜いたのに帰りにニンジャに遭遇したら目も当てられませんよ。

○ノーデin魔大陸脱出

敵データ HP3000 MP195 MPゼロで死亡 逃げられない 経験値なし 弱点・炎雷聖 属性・冷
行動パターン フリジングダスト 殴る Co沈黙
味方データ
エドガー6 リフレクトリング、イヤリング、フレイムタン
セリス6 リフレクトリング、イヤリング
ストラゴス8 ダッシューズ、イヤリング

行動方針

  1. ラスピル連発。時間が減ってきたら雷のロッド×2。

コメント

こいつはザコですが、逃げられない上に時間制限があるので対処法を誤ると危険です。ラスピルで倒せばロッドを節約できますが、それだけでは時間が足りなくなります。危ないと思ったらすぐに雷のロッドに切り替えましょう。凍ったら炎属性攻撃で解凍してください。


ネラパの手前まで来たらストラゴスをわざと戦闘不能にしましょう。ロッドを使うと確実です。

○ネラパin魔大陸脱出

敵データ HP2800 MP280 MPゼロで死亡 弱点・氷雷聖 属性・炎 オートリフレク
行動パターン 開幕で全員に死の宣告 全体ファイラなど
味方データ ストラゴスはあらかじめ戦闘不能にしておく
エドガー6 リフレクトリング、イヤリング
セリス6 リフレクトリング、イヤリング
ストラゴス8 戦闘不能 ダッシューズ、イヤリング

行動方針

  1. 雷のロッド×2。

コメント

実はこいつにはデスが効くのですが、意外すぎるので気づいている人は少ないと思います。今回は即死攻撃は使えないので雷のロッドを使います。ロッド投げ攻撃はリフレクを貫通するので相手のリフレクは無視です。

ここでストラゴスが生きていると死の宣告をラーニングしてしまいます。ストラゴスはあらかじめ戦闘不能にしておいて、セリスとエドガーだけで決着をつけましょう。

※エドガーの回転のこぎりが効きます。でもロッドのほうが確実です。


シャドウは助けておきましょう。これで前半戦は終了です。


そして舞台は一年後へ。離れ離れになった仲間を求め、変わり果ててしまった世界を奔走するセリスですが、見つかったのはわずかに3人。しかも、魔法をほとんど覚えていません。このザマで世界を救えるのでしょうか?

でも、なんとかなってしまうんです、はい! 最後まであきらめちゃいけません。

インフォメーション
攻撃データ集
冷徹なるキャラクター紹介
崩壊前の世界1(オープニング〜ゾゾ)
崩壊前の世界2(オペラ劇場〜魔大陸浮上)
崩壊後の世界1(孤島〜狂信集団の塔)
崩壊後の世界2(がれきの塔)

低やりこみ度4人攻略・タイトルに戻る