低やりこみ度4人攻略・タイトルに戻る

崩壊後の世界1
(孤島〜狂信集団の塔)


5.01 せっかくだから、俺はこのうまい魚を選ぶぜ!
5.02 フィガロ城浮上せず!偽りの潜入作戦
5.03 蘇らせる…もう一つの翼を!
5.04 神風怪盗セリス見参!素敵な装備をチェックメイト!(死)
5.05 「私を、殺します…」
5.06 ついに手に入れた蘇りの秘法・レイチェルの魂が今…
5.07 魔石キャプター・セッツァー
5.08 登頂不可能!偉大なるマジックマスター
5.09 サボテンダー大量虐殺事件


5.01 せっかくだから、俺はこのうまい魚を選ぶぜ!

ガウを放牧したまま世界が崩壊すれば、崩壊後のセリスのレベルは6です。魚取りイベントは今後の攻略には一切影響しないのでお好みでどうぞ。

筏から降りたらアラームピアスとエルメスの靴を装備して煙玉の数を確認してください。30個を切っていたらアルブルグの町で補充し、数が足りていれば直接ツェン北西の隠しチョコボ屋に向かってください。チョコボに乗って一気に港町ニケアまで行きます。モブリズは後回しです。

ここで一つ注意。崩壊後に少人数クリアを目指す場合、ツェンの町には絶対に入ってはいけません。ツェンの町に入ると町へ続く階段を上った途端にイベントが発生してしまい、マッシュを仲間にしない限り脱出不可能になります。従って、アラームピアスやスーパーボールなどのここでしか売っていないアイテムは買えません。崩壊前にわざわざアラームピアスを盗んだのはそのためです。


5.02 フィガロ城浮上せず!偽りの潜入作戦

港町ニケアからはジェフの後を追うだけで話が進みます。サウスフィガロの町でダイアの盾とダイアの鎧を買って洞窟の前でセーブ。ファイラやクリスタルランスで殺される事が多いですが、たいした苦労もなく突破できるはずです。フィガロ城最深部の機関室で触手との戦闘になります。エドガーLv6。

○触手×4inフィガロ城機関室

敵データ 必ずサイドアタック 魔法修得値5
左上 HP4000 ストップが有効
左下 HP6000 スリップ・グラビデ・デス・ストップが有効
右上 HP5000 スリップ・スリプル・サイレスが有効
右下 HP7000 スリップ・スリプル・サイレスが有効
行動パターン からみつき バイオ ポイズン 捕獲準備 捕獲
味方データ エドガーはここで参加する セリスは下半分(2人を左右に分ける)
セリス6 魔石ゴーレム、リフレクトリング、エルメスの靴、防御力を上げておく
エドガー6 自動的に最強装備になる

行動方針

  1. セリスはアースウォール。エドガーはバイオブラスト。
  2. セリスは左下にグラビティロッドを投げる。エドガーはポイズンロッドで自殺。
  3. セリスは防御して左上以外が死ぬのを待つ。
  4. エドガーを生き返らせて左上を攻撃。

コメント

エルメスの靴を履いていると捕獲されませんが、2人で勝つにはそれだけでは力不足です。本来ならばこいつらにはスロウ・ストップ・スリプル・サイレスなどの様々な状態変化魔法が効くのですが、魔法制限があるために使えません。幸いにもスリップ攻撃は魔法に頼らず使えるので、これで敵が死ぬのを待ちます。

まともに戦っていると敵が死ぬ前にこっちが殺されますが、上に書いたようにしてダメージを最小限に抑えれば耐えられます。スリップが効かない左上だけが残りますが、2対1ならばまず負けません。ロッドを全部投げてさっさと倒しましょう。


5.03 蘇らせる…もう一つの翼を!

フィガロ城を浮上させてコーリンゲンの村へ行き、セッツァーを仲間にします。セッツァーLv6。ウィークメーカーを買ったら所持金を確認します。ギルの下1桁が1・2・3・6だったらポーションやエリクサーを売ってそれ以外の数字にしてください。そしてダリルの墓へ。グロウエッグとドラゴンクローは無視。最深部でデュラハンとの戦闘になります。

○デュラハンinダリルの墓

敵データ HP23450 MP1721 MPゼロで死亡 弱点・炎 属性・氷
行動パターン 開幕でレベル?ホーリー 通常攻撃なし Co通常攻撃 HP半分以下でケアルラが加わる 攻撃を8回受けるとモードチェンジし、3回攻撃すると元に戻る
通常時 ブリザラ ブリザガ ホーリー リフレク????
モードチェンジ後 絶対零度 ブリザラ モーニングスター ノーザンクロス レベル?ホーリー
味方データ ゲームスピード1 全員リフレクトリング

行動方針

  1. ウィークメーカーで氷と聖を弱点にする。
  2. 何もしないで待つ。ケアルラを魔封剣で取っても良い。

コメント

モードチェンジ後の絶対零度を食らうと全滅確定です。しかも絶対零度を使ってくる確率が高いので、まともに戦うと安定して勝つのは難しいです。となるといかにしてモードチェンジをさせないかが重要になってくるわけですが、「攻撃を受けた回数」はデュラハン自身が使った魔法をリフレクで跳ね返した分もカウントされるので、通常はモードチェンジさせずに戦うのは不可能です。

ところが、こちらが全く攻撃をしないでいると「攻撃を受けた回数」のカウントが始まらないらしく、自分の魔法を何度くらってもモードチェンジしないのです(カウンターも来ない)。あとはウィークメーカーで氷と聖を弱点にしてしまえばただ待っているだけで勝利は確定です。

なお、ウィークメーカーは「攻撃」とはみなされていないらしく、モードチェンジを誘発する事はありません。これはこの戦闘に限った事ではなく、必ずカウンターしてくる敵でもなぜかウィークメーカーにだけは反応しません。


5.04 神風怪盗セリス見参!素敵な装備をチェックメイト!(死)

デュラハンを倒したらゲームスピードを6に戻してください。

飛空挺を手に入れると行動範囲が一気に広がります。このままがれきの塔に行く事もできますが、やりこみ度が低いままでは3人では勝てないのでもう一人だけメンバーを追加する必要があります。低やりこみ度攻略でクリアするのに必要な人材、それはロックです。

詳しくは後述しますが、クリアするためにはどうしてもレイズが必要になります。魔石ビスマルクなどからも一応修得できますが、余計な魔法を修得してしまいやりこみ度が上がってしまいます。レイズだけを修得するためには魔石フェニックスが必要不可欠です。また、敵からアイテムを盗めるようになるのでインフェルノ戦が楽になる(というか、まともに戦えるようになる)というメリットもあります。

ロックを仲間にする前に強力な装備品を集めておきます。まずサボテンダーを何匹か倒してギルを稼ぎます。

○サボテンダーinマランダ南部の砂漠

敵データ HP3 魔法修得値10 10000ギル 防御能力が異常に高い
行動パターン 針千本のみ だが攻撃してくるのは遅い
味方データ 魔石などは外しておく 全員バニシュ状態
エドガー6 疾風のかんざし
セッツァー6 アラームピアス
セリス6 スナイパーアイ、エルメスの靴、アルテマウェポン
(ロック6) (スナイパーアイ、エルメスの靴、バリアントナイフ)

行動方針

  1. 攻撃して倒す。スラッグクロウラが出現したら逃げる。

コメント

サボテンダーは防御力・回避率が255、魔法防御力・魔法回避率が250と非常に高いのでまともに戦うと苦戦しますが、回避率と防御力を無視する攻撃を使えば簡単に倒せます。ドリル・ダイス・爆裂拳などいろいろありますが、アルテマウェポン(バリアントナイフ)+スナイパーアイが一番速いのでお勧めです。

スラッグクロウラが出現する事の方が多いですが、物理攻撃しかしないので全員バニシュ状態ならば煙玉を使わなくても安全に逃げられます。ただし攻撃するとCo砂嵐が来るので注意。また、逃げるのが遅れると鼻息を使うこともあります。

ロックを仲間にした後は攻撃担当をロックにした方がいいです。できるだけ素早さを上げて一番最初にコマンド入力できるようにしましょう。


5万ギルほど稼いだら、黒装束を2つと煙玉を買えるだけ買い、回復アイテムとテレポストーンも補充しておきます。準備ができたらゾゾ山へ行ってアイスシールド・レッドキャップ・雷神の盾・イージスの盾・金の髪飾りを回収します。カイエンとストームドラゴンは無視。次にゴゴの洞窟へ行って源氏の鎧・レッドジャケット・ブレイブリング・雷神の盾などを回収します。インビジブルが厄介ですが、バイツァ・ダストを使って出現順をズラしてください。ゴゴは無視。


5.05 「私を、殺します…」

続けてフィガロ城から古代城へ向かいます。ウィングエッジと金の髪飾りを回収して戦争イベントを見たら一旦セーブします。皆伝の証の宝箱を開けるとサムライソウルとの戦闘になります。

○サムライソウルin古代城

敵データ 混乱が有効 魔法修得値5 逃げられる
行動パターン 火遁 水遁 雷迅 烈風殺 暗殺剣 HPが減ると銭投げ
味方データ エドガー以外はどうでもいい
エドガー6 雷神の盾、(皿、)レッドジャケット

行動方針

  1. 開幕でサムライソウルの攻撃。エドガーが死んだら回復。
  2. エドガーは雷神の盾を外してブラストボイス。
  3. 暗殺剣。

コメント

普通に戦うと多彩な攻撃を防ぎ切れませんが、混乱→暗殺剣で自害します。楽勝!

水遁を防ぐのに皿が必要ですが、無理して皿を入手するよりもサムライソウル直前でセーブしておいて水遁が来なくなるまでやり直したほうが楽です。皿はここ以外では全く出番がないですしね。

なお、この戦闘からは意外にも逃げられますが、その場合はサムライソウルは2度と出現しないので皆伝の証は入手不可能になります。


オーディン・ブルードラゴン・トンベリマスターは無視。

さらに、一足先にがれきの塔に行ってミネルバビスチェ・イカサマのダイス・フォースシールド・フォースアーマー・イージスの盾・ブレイブリングを回収します。がれきの塔ではグランベヒーモスとランドウォームからは逃げられませんが、バイツァ・ダストキング・クリムゾンを使えば時間はかかりますが確実にお宝を回収できます。

なお、グランベヒーモスとモルボルグレートが一緒に出現した時にエドガーがいた場合は一応ブラストボイスを使ってみましょう。成功率は非常に低いのですが、鼻息でグランベヒーモスを吹き飛ばしてくれる事があります。敵全部を吹き飛ばした場合には魔法修得値が入ってしまうので装備に注意しましょう。


5.06 ついに手に入れた蘇りの秘法・レイチェルの魂が今…

いよいよフェニックスの洞窟へ向かいます。フェイズからは逃げられませんが、バイツァ・ダストキング・クリムゾンを使って少しずつ進んでください。落とし穴を利用して早めに下の階層に行けば序盤が若干楽になります。石の十字路以降はセーブ不能ですが、己の記憶力を信じて突き進んでください。どうしても突破できそうにない場合は1歩進む毎にパーティーを切り替えて進む方法もあります(移動しながらパーティーを切り替えると敵の出現が先送りされる。あくまでも一時しのぎ用)。また、ソフトリセットで敵の出現順を初期化するのも状況によっては有効です。

ロックを仲間にすると魔石フェニックスの他にバリアントナイフやフレイムシールドなどの6大付録がついてきます。ロックLv6。なお、ここ以降で経験値が入る場所はないのでゲーム終了まで全員レベル6のままです。よって、これから先は味方データ内のレベル表記を省略します。

ロックを連れてナルシェへ行き、剣「ラグナロク」をもらいます。血塗られた盾は無視。ナルシェ雪原へ行ってフリーズドラゴンと戦い、フォースシールドを入手します。なお、他の8竜はろくなアイテムを落とさないので全て無視します。

○フリーズドラゴンinナルシェ雪原

敵データ HP24400 混乱が有効 魔法修得値10
行動パターン 雪崩 絶対零度 ノーザンクロス 殴る
味方データ エドガー以外はどうでもいい
エドガー エルメスの靴、アラームピアス、アイスシールド

行動方針

  1. アイスシールドを外してブラストボイス。
  2. 戦闘終了までブラストボイス連発。

コメント

混乱します。ブラストボイス連発で自滅させましょう。


フォースシールドについて説明しておきます。これは本来魔法だけを防ぐ盾(物理回避率0%・魔法回避率50%)なのですが、エンハンスソードと同時に装備するとなぜか物理回避率が異常に高くなります。バグではないかと思われるほどに。さらに、魔法回避率もかなり高いので、使い方によっては英雄の盾より強いかもしれません。属性防御の関係上装備できるメンバーは限られますが、非常に強力なので使わない手はありません。

※回避率に関して意外な(意外過ぎる)事実が発覚しました。詳しくはこちらをご覧ください。


5.07 魔石キャプター・セッツァー

モブリズへ行き、フンババと1回だけ戦って魔石フェンリルを入手します。はにゃ〜ん。

○フンババ(1)inモブリズ

敵データ HP28000 ダメージ約7000で逃走 魔法修得値なし
行動パターン みぞおち 針千本 サンダラ サンダガ
味方データ
セリス ミネルバビスチェ
エドガー 雷神の盾
セッツァー 皆伝の証、イカサマのダイス、雷神の盾
ロック

行動方針

  1. イカサマのダイス乱れうち。

コメント

全体攻撃はサンダラとサンダガだけなので、それらを防げば楽勝です。もともと弱く設定されている敵なので特に問題はないでしょう。また、味方データを見れば分かる通りロックは不要です。装備さえ揃っていればいつ倒しに行ってもいいです。


5.08 登頂不可能!偉大なるマジックマスター

狂信集団の塔の最上階にあるソウルオブサマサが欲しいところですが、リレイズもバーサクもないので残念ながらマジックマスターに勝てません。一応マジックマスターのMP50000を全部削り尽くせば勝てますが、恐ろしく時間がかかります。ソウルオブサマサを取る目的はラストバトルの時間短縮なので、ここで戦うのは本末転倒です。

登頂はできませんが、エアアンカーが必要なので隠し部屋までは行きます。この塔では敵から逃げられない上に魔法とアイテムしか使えないので厳しい戦いになります。

○狂信者達in狂信集団の塔

敵データ 経験値なし 魔法修得値あり 逃げられない HPは魔法レベル×100 MPゼロで死亡
魔法レベル10 アンデッド
魔法レベル20 MP500 オートリフレク 即死・混乱が有効
魔法レベル30 即死・睡眠が有効
魔法レベル40 MP1000 沈黙が有効 弱点・雷
魔法レベル50 アンデッド
行動パターン
魔法レベル10 特に問題なし
魔法レベル20 デジョン Coコンフュ・ラスピル・プロテス
魔法レベル30 ファイラ ブリザラ サンダラ Coアスピル
魔法レベル40 特に問題なし 倒すのに時間がかかる
魔法レベル50 特に問題なし
味方データ 魔法とアイテムしか使えない
セリス リフレクトリング、イヤリング、イージスの盾
エドガー リフレクトリング、イヤリング、イージスの盾
セッツァー リフレクトリング、ダッシューズ
ロック 魔石セイレーン、エルメスの靴、アラームピアス

行動方針

  1. 魔法レベル40がいたらルナティックボイス。
  2. 魔法レベル20がいたらアスピル連発で混乱させる。
  3. 後は敵に応じて各個撃破。
  4. 魔法修得値が入ってしまうのでロックは毎回殺しておく。

コメント

エアアンカーの部屋までしか行かないので、高レベルの敵は出現しません。

魔法レベル20のデジョンが危険です。速攻で倒す事はできませんが、こいつは混乱が有効なのにカウンターでコンフュを使ってきます。よって、アスピル(リフレク無視)を連発してコンフュを誘う戦法が効果的です。混乱させたらひとまず放置して別の敵を攻撃しましょう。

魔法レベル30はファイラなどを連発するだけなので無視。魔法レベル10・50はフェニックスの尾で即死しますし、魔法レベル40はルナティックボイスで黙らせてラスピルで攻撃すればいいだけです。楽勝ですね。


5.09 サボテンダー大量虐殺事件

三闘神たちと戦うためにホーリーロッドが大量に必要になるので、サボテンダーを倒してギルを稼ぎます。方法は以前と同じですが、今度はロックに攻撃させましょう。この時、忘れずにロックにレイズを修得させてください。

100万ギルほど稼いだらホーリーロッドを70本買い、さらにサークレット3個を買います。その他回復アイテムの補充をしたらいよいよがれきの塔を攻略します。


ついにケフカに反攻をかけるセリス達。しかし、瓦礫の塔で待っていたのは「雷神の盾11個盗め」の信じがたい現実でした。いつ終わるとも知れない窃盗の日々に絶望するロック。しかし、彼らはまだ知らなかったのです。最後の最後に真の恐怖が待ち受けていることを…。

インフォメーション
攻撃データ集
冷徹なるキャラクター紹介
崩壊前の世界1(オープニング〜ゾゾ)
崩壊前の世界2(オペラ劇場〜魔大陸浮上)
崩壊前の世界3(魔大陸)
崩壊後の世界2(がれきの塔)

低やりこみ度4人攻略・タイトルに戻る